Nanashiのものろーぐ

こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。

2025/05    04«2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
ふと気づけば今日はすでに君と歩いた青春!だったのです~ね。
平日の水曜日、今年はイルカさんのwithフレンズも平日開催で、だんだんそんな世代的な考慮が反映されていくのかな?

と、それはきっと楽しく盛り上がってもう無事に終演されていると思うのだけれど、私は私はずっと『春の流星』と『渋谷川』ばかり聴いていて前に進みだせないでいます。それは軽井沢でのShoyanのパフォーマンスを目の当たりにしてしまったからで、軽井沢のあの歌声を聴かなかったら100%しか知らずに100%の心で聴き進めていたと思う。けれど、何故かなんだか今のShoyanの強い声とそこに込めたものが物凄く深かった気がして衝撃が忘れられず、200%あったよなと。 STILLMOREの音源を聴いて「イヤ、これよりもっと凄かった・・・」ともっと知りたくて何度も想い出してしまうのです。(ちょっと何言ってるかワカラナイ)

特に『春の流星』の宿題を想うのです。

デモ曲で言えば、『笑顔』は君焚きラジオで確かオンエアされていたので、そこだけ抜き出して聴いたりしていました。トワエモアのバージョンは違う歌詞があります。私は実を言えば発売になったそのトワエモアのバージョンの方が完成形な気がしています。デモの『笑顔』からさらに成長したんだなと。

一方で『渋谷川』は、今回聴いたデモ音源のShoyanが歌われるバージョンの方が、断然グッとスッと心に入ってきました。狙った歌詞(設定)を超えてくる箇所があったし、何よりShoyanの入れ込みボーカルが堪りません、こういうナマなところも聴き手の構えた心を崩してくるなぁと思うのです。

で、、、ということは、『春の流星』もやはり歌の前後左右があるのだろうなと感じてしまうわけで、その一端が軽井沢でのパフォーマンスにあったのかもしれないと思っています。その、『春の流星』が流星群だったのか、火球だったのか、儚く消えたように見えて実は何か含んだまま燃え残って小さな砂粒一つ砂漠に落ちているのかも、と思ったり・・・そういう、生まれてこなかった歌が、密かに携えていたものを想像してみるのもいいなと思っています。それがShoyanが出してくれた”宿題”かなと。

・・・



実は、ここでも何度か書きかけた夏前からの懸念※が一時解消に向かったのですが・・・約束を反故にされるという事案に振り回されて、さらに消耗してしまい、ここ数日家人とひどく落ち込んでおりました。

でも、時は待ってくれず、Shoyanもどんどん先に進まれているので、私も1mmでもいいから自分の好きなことを想おうと思っています。

なんて楽しい宿題なんだ!(涙)と。

がんばります(´ω`*)。



(個人的業務連絡!?)
※副業の業績が良く、メドがついたので、家業の飲食店は閉めて副業を主業にすることにしたのですが、その矢先に、その某大企業が全国規模でその業種を完全廃止することになり、突然無職確定になりました(滝汗)。なので、この夏は再再就職活動をしていたのでした。(もう飲食やる気ナシ(笑))

ところが、先月知り合いに紹介してもらった相手と新規就業確定で話を進めていたにもかかわらず、途中から先方の連絡が途絶えまして・・・用意した書類も車も携帯も出番がなくなるという悲劇が起きまして、ほんとに辛いひと月を過ごしてきたわけであります。何重の落とし穴なんや~~~(+_+)病みすぎる~~~

と、まぁ、そんな不景気な話はこれきりにして、このドラマチックな人生展開を糧として、いろんな宿題を解く原動力にしていこうと思います。

『雨のTAXI』も歌詞が虫食いだからちゃんと知りたいし、それまではやはり想像しちゃいます!そうやって脳みそのパーテーションをいくつにも分けられる宿題をたくさんありがとうShoyan!




※※今回ほんっとに支離滅裂でスミマセン(;^ω^)


お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。

☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!

☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。

検索窓的な♪

☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます

フリーエリア

P R

フリーエリア

フリーエリアすますまほ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Nanashiのものろーぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS /  /