Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
長雨が続いて続いて続いて、本当に嫌になっちゃっていました。そんな中、庭の薪にキノコが生えまくりで、いろんなキノコの事を調べていたら面白い名前のキノコを発見。
『ニセショウロ』!
NISE SHORO!(笑)
毒キノコです(;´∀`)。
うちの庭には生えていませんが、いつかお目にかかりたいですな。
まん延防止と県からの要請で結局うちの店も休業です。 そんなことして気を紛らわせています。 皆様もお体一番お大切にしてお過ごしください。
※全然関係ない話題恐縮です
『ニセショウロ』!
NISE SHORO!(笑)
毒キノコです(;´∀`)。
うちの庭には生えていませんが、いつかお目にかかりたいですな。
まん延防止と県からの要請で結局うちの店も休業です。 そんなことして気を紛らわせています。 皆様もお体一番お大切にしてお過ごしください。
※全然関係ない話題恐縮です
抽選かいっ!(;´∀`)
しかも50名
普通に買った人全員が聴けるように限定配信かなんかにして、パスコード封入とかにしたらいいのに。
抽選て苦手。不公平じゃん。
長年買っているチケットも抽選だし、いつもモヤモヤ。
全プレにして欲しいよShoyan(*_*)。
しかも50名
普通に買った人全員が聴けるように限定配信かなんかにして、パスコード封入とかにしたらいいのに。
抽選て苦手。不公平じゃん。
長年買っているチケットも抽選だし、いつもモヤモヤ。
全プレにして欲しいよShoyan(*_*)。
私事ですが、8月1日にワクチン接種2回目を受けてきました。
発熱などを見越して事前から色々準備をしていたのですが、私が接種したメーカーのワクチンは副反応が多いらしく38.4度の熱が丸1日以上でまして、体の痛みも激しくずっと寝込んでいました。ペットボトルの蓋が自分で開けられなかった(^_^;)。
しかしその間に50周年記念の音源発売が連続で発表になり色々思うこともありまして、何を書いていいのかわからず時間ばかりが過ぎておりました。ここでも以前少し書いた1994年渋谷公会堂の『 メガロポリスの錯覚』のことは、改めて書きたいので後ほどまた。(当時のスケッチブック日記など読み返しております)
今回発売される音源のツアーではありませんが、翌年83年のアルバム『ORANGE』発売の頃の広告が出てきたので載せておく〜(*´ω`*)。 これまた当時高校の授業中に下敷きに入れてニヤニヤしていたやつです(笑)。
しかしこうして見ると、風やかぐや姫の頃は本当に無理だとしても、最近のコンサートでも全然参加できていないやつばかりで、私って伊勢正三のコンサートイベント活動とは本当に時期が合わない在家なファンなんだなーって改めて落ち込んだりもしました。
でもそのぶんやっぱりまた曲を聴きこんで行こうと、改めて思い直しもしました。
↓行きたかったね〜このツアー(;´Д`)

お茶目なShoyan大好きです♪
現実逃避〜(*_*)
発熱などを見越して事前から色々準備をしていたのですが、私が接種したメーカーのワクチンは副反応が多いらしく38.4度の熱が丸1日以上でまして、体の痛みも激しくずっと寝込んでいました。ペットボトルの蓋が自分で開けられなかった(^_^;)。
しかしその間に50周年記念の音源発売が連続で発表になり色々思うこともありまして、何を書いていいのかわからず時間ばかりが過ぎておりました。ここでも以前少し書いた1994年渋谷公会堂の『 メガロポリスの錯覚』のことは、改めて書きたいので後ほどまた。(当時のスケッチブック日記など読み返しております)
今回発売される音源のツアーではありませんが、翌年83年のアルバム『ORANGE』発売の頃の広告が出てきたので載せておく〜(*´ω`*)。 これまた当時高校の授業中に下敷きに入れてニヤニヤしていたやつです(笑)。
しかしこうして見ると、風やかぐや姫の頃は本当に無理だとしても、最近のコンサートでも全然参加できていないやつばかりで、私って伊勢正三のコンサートイベント活動とは本当に時期が合わない在家なファンなんだなーって改めて落ち込んだりもしました。
でもそのぶんやっぱりまた曲を聴きこんで行こうと、改めて思い直しもしました。
↓行きたかったね〜このツアー(;´Д`)
お茶目なShoyan大好きです♪
現実逃避〜(*_*)
おっと!関内ライブの写真が多数アップされて非常に嬉しい!!
黒い T シャツとかカッコいいじゃン!(*´ω`*)
んだけど、なんだか、なんとなくヘアスタイルが伸び過ぎ感?コロナで美容院行ってないの?(^_^;)マサカ。そして少しマスク生活の影響が?なんか貫禄ついてきました?
※私は去年1月立川ライブの直前に行ったきり、コロナ収束の願掛けをして、美容院にも行かず髪を伸ばし続けています(笑)。
Shoyanはもう少しスッキリカッチリしたコスチュームで攻めて欲しいんだけどなー。スニーカーじゃなくてブーツで、ちゃんとジャケット的なものを羽織って欲しいのだ。なんてナマイキにいつも求めています。
でもまたスルーネックレス復活してニヤニヤ♪
、、、
もう真っ黒サングラスを外すこともないのかなと、少しそれは寂しい。
でも、またいつか穏やかな夜明けが訪れることを、諦めないで待っている。
あ、明日はかつしかチケット確認の日だ〜
黒い T シャツとかカッコいいじゃン!(*´ω`*)
んだけど、なんだか、なんとなくヘアスタイルが伸び過ぎ感?コロナで美容院行ってないの?(^_^;)マサカ。そして少しマスク生活の影響が?なんか貫禄ついてきました?
※私は去年1月立川ライブの直前に行ったきり、コロナ収束の願掛けをして、美容院にも行かず髪を伸ばし続けています(笑)。
Shoyanはもう少しスッキリカッチリしたコスチュームで攻めて欲しいんだけどなー。スニーカーじゃなくてブーツで、ちゃんとジャケット的なものを羽織って欲しいのだ。なんてナマイキにいつも求めています。
でもまたスルーネックレス復活してニヤニヤ♪
、、、
もう真っ黒サングラスを外すこともないのかなと、少しそれは寂しい。
でも、またいつか穏やかな夜明けが訪れることを、諦めないで待っている。
あ、明日はかつしかチケット確認の日だ〜
暑中御見舞い申し上げます
書きなぐったまま放置してずいぶん時間が経ちました・・・が、梅雨明けのあまりの暑さに活動が停止していただけであります。毎日、体温より高い外気温で脳みそが茹ってしまい、日常生活や仕事で精いっぱいだったのでした。夜はもうグデグデのダラダラで何も出来ませんでした(^^;)。
で、なに、50周年のアルバム?レコーディング?
また聞きのまた聞きなので仔細不明なのですが、関内でのMCでそんなことが出たとかでないとか、、、もしそんなこと事実なら超嬉しいのだけど、公式でも何もアナウンスないな・・・?
それはのんびり待つとして・・・
そんなわけで、出没低下放置気味の訳は『猛暑』というご報告です。
あとちょっとお絵かき作業もしてみるかもなので、まばらになっていてもご容赦ください。気長にお付き合いいただければ幸いです。
※でも心の中はウズウズしまくりなんですけどねっ
書きなぐったまま放置してずいぶん時間が経ちました・・・が、梅雨明けのあまりの暑さに活動が停止していただけであります。毎日、体温より高い外気温で脳みそが茹ってしまい、日常生活や仕事で精いっぱいだったのでした。夜はもうグデグデのダラダラで何も出来ませんでした(^^;)。
で、なに、50周年のアルバム?レコーディング?
また聞きのまた聞きなので仔細不明なのですが、関内でのMCでそんなことが出たとかでないとか、、、もしそんなこと事実なら超嬉しいのだけど、公式でも何もアナウンスないな・・・?
それはのんびり待つとして・・・
そんなわけで、出没低下放置気味の訳は『猛暑』というご報告です。
あとちょっとお絵かき作業もしてみるかもなので、まばらになっていてもご容赦ください。気長にお付き合いいただければ幸いです。
※でも心の中はウズウズしまくりなんですけどねっ
昨日、夜中に書いて勢いで載せたものの、寝る直前になってやはり取り消し、でもやっぱり載せておくことにしたので時系列ちょっとおかしいですが原文のまま再掲します。今日はかつしかの先行予約が突然始まったりして更に思うことはあるのだけど、まずは昨日のワタシから・・・
※以下終始愚痴です。スルー推奨(^^;)。
・・・
本当は今日は、
「週末色ってどんな色?」
「明日横浜行けなくて悲しい色やね」
(それ別の人の歌!)」
って言うのを書こうと思っていたのですが(笑)、なんだか~、今日の公式Facebookの2投稿を見てガックリ来たというか、脱力なのであります。
軽井沢の大賀ホールのライブは、やはり特別な思い入れがありまして、あれこそ今一番Shoyanらしい・ファンも聴きに行きたい・互いの気持ちが通う最たるスタイルだと思っていました。
それが今年もない・・・
サミシサの極みであります。
もちろん、開催されるとなっても行ったかどうかはわかりません。ワクチン接種のメドも立ったので、行こうと思えば行ける距離だから「行けるかな?」と、正直チラリと頭をよぎりはしましたが、やはりまだ怖い・・・会場内というより、現地への移動・接触もです。世の中の明るい兆しはまだ確証もないから(むしろ悪化)、きっと行けても心からは楽しめないだろうって気持ちがありました。だから、今回の開催なし告知はチョットだけ安堵した気持ちもあります。悩まなくていいのですから!
がしかし、その反面で、じゃぁなんで横浜や大阪は開催されるの????というギモンも湧くわけで、ましてや今日の(いきなり前日になっての)仰々しい注意喚起。マスク・体調管理・距離開けて・声を出すな・手紙もプレゼントも受け取らない・車や宿泊施設交通機関での入り待ち出待ち待機不可(そんなのする人いるの?^^;)などなどの事細かい内容に辟易であります。
もう、そんなにもお客さんを遠ざけて注意と要請で負担を強いるイベントってなんなんだ??と思ってしまった。コンサートって何をしに行く場所なんだ??と。
それならもう少しワクチン接種が進んで数字の上でもちゃんと目に見えて落ち着いて来るまでコンサートはやらない・計画しない・という選択肢はなかったのだろうか、と思う。
しかも逆にナゼ、感染者数が多くてホールも満席売っている横浜や大阪はよくて、大賀ホールはダメなのか?大賀ホールだって感染対策をして開催すればいいじゃないかと。
・・・
実は昨年末に某フラメンコギタリスト氏の大賀ホールからの生配信を拝見したのですが、お客さんも入れての中継でしたが、席が一列ごと空けて左右も3~5席おきくらいにしてお客さんが座っていました。会場側のスタンスなのか、アーチストのスタンスなのかわかりませんが、あれでは採算はとれないでしょう。けれど一定の安心感と信頼感はよくわかりました。満席売らないとやる意味がない・そのあたりが理由なのかなとか邪推しております(--)。(払い戻しも不可みたいだし)
でも、、お金が必要なら(リアルなフレーズ^^;)配信でいいのに・・・と、Shoyanが私たちに呼びかけてくれるなら、画面越しだっていいじゃないかって思うし、ちゃんと対価を払って鑑賞したい・参加したいって思います。『安心して楽しめる』それが今何よりも大切なんじゃないのかな。短い横文字動画でやってる感・ではなく、立ち消えにせずちゃんと一本ライブ動画を作ってくれたらいいのに、と。(今回の関内ホールで一縷の望みを!?)
手紙もダメとかいうのなら、ちゃんとファンレターやメール?の宛先くらい告知して欲しい。(不要なのかな)私たちはお金だけで繋がっている消費者なのだろうか・・・ファンてなんだろう?、、、と。
伊勢正三というアーチストが現役の表現者なのならば、理にかなったステージを用意して欲しいと、本当に、本当に心の底から願います。
明日のライブが行った人にとって最高の幸せになることを祈っています。
(こんなことばかり書いて、ブラックファン認定ですねワタシ^^;(笑))
☆そういえばところで、Shoyanご本人は接種されたのかな?それだけはメチャ気になります。とにもかくにもご無事とご健康を遠くから祈っています。
※以下終始愚痴です。スルー推奨(^^;)。
・・・
本当は今日は、
「週末色ってどんな色?」
「明日横浜行けなくて悲しい色やね」
(それ別の人の歌!)」
って言うのを書こうと思っていたのですが(笑)、なんだか~、今日の公式Facebookの2投稿を見てガックリ来たというか、脱力なのであります。
軽井沢の大賀ホールのライブは、やはり特別な思い入れがありまして、あれこそ今一番Shoyanらしい・ファンも聴きに行きたい・互いの気持ちが通う最たるスタイルだと思っていました。
それが今年もない・・・
サミシサの極みであります。
もちろん、開催されるとなっても行ったかどうかはわかりません。ワクチン接種のメドも立ったので、行こうと思えば行ける距離だから「行けるかな?」と、正直チラリと頭をよぎりはしましたが、やはりまだ怖い・・・会場内というより、現地への移動・接触もです。世の中の明るい兆しはまだ確証もないから(むしろ悪化)、きっと行けても心からは楽しめないだろうって気持ちがありました。だから、今回の開催なし告知はチョットだけ安堵した気持ちもあります。悩まなくていいのですから!
がしかし、その反面で、じゃぁなんで横浜や大阪は開催されるの????というギモンも湧くわけで、ましてや今日の(いきなり前日になっての)仰々しい注意喚起。マスク・体調管理・距離開けて・声を出すな・手紙もプレゼントも受け取らない・車や宿泊施設交通機関での入り待ち出待ち待機不可(そんなのする人いるの?^^;)などなどの事細かい内容に辟易であります。
もう、そんなにもお客さんを遠ざけて注意と要請で負担を強いるイベントってなんなんだ??と思ってしまった。コンサートって何をしに行く場所なんだ??と。
それならもう少しワクチン接種が進んで数字の上でもちゃんと目に見えて落ち着いて来るまでコンサートはやらない・計画しない・という選択肢はなかったのだろうか、と思う。
しかも逆にナゼ、感染者数が多くてホールも満席売っている横浜や大阪はよくて、大賀ホールはダメなのか?大賀ホールだって感染対策をして開催すればいいじゃないかと。
・・・
実は昨年末に某フラメンコギタリスト氏の大賀ホールからの生配信を拝見したのですが、お客さんも入れての中継でしたが、席が一列ごと空けて左右も3~5席おきくらいにしてお客さんが座っていました。会場側のスタンスなのか、アーチストのスタンスなのかわかりませんが、あれでは採算はとれないでしょう。けれど一定の安心感と信頼感はよくわかりました。満席売らないとやる意味がない・そのあたりが理由なのかなとか邪推しております(--)。(払い戻しも不可みたいだし)
でも、、お金が必要なら(リアルなフレーズ^^;)配信でいいのに・・・と、Shoyanが私たちに呼びかけてくれるなら、画面越しだっていいじゃないかって思うし、ちゃんと対価を払って鑑賞したい・参加したいって思います。『安心して楽しめる』それが今何よりも大切なんじゃないのかな。短い横文字動画でやってる感・ではなく、立ち消えにせずちゃんと一本ライブ動画を作ってくれたらいいのに、と。(今回の関内ホールで一縷の望みを!?)
手紙もダメとかいうのなら、ちゃんとファンレターやメール?の宛先くらい告知して欲しい。(不要なのかな)私たちはお金だけで繋がっている消費者なのだろうか・・・ファンてなんだろう?、、、と。
伊勢正三というアーチストが現役の表現者なのならば、理にかなったステージを用意して欲しいと、本当に、本当に心の底から願います。
明日のライブが行った人にとって最高の幸せになることを祈っています。
(こんなことばかり書いて、ブラックファン認定ですねワタシ^^;(笑))
☆そういえばところで、Shoyanご本人は接種されたのかな?それだけはメチャ気になります。とにもかくにもご無事とご健康を遠くから祈っています。
突然ですが、実は昨日第1回目のワクチン接種をしてきました。あまりに急な事で自分でも気持ちが整理できていません。
近所に医学部がある大学があるのですが、学生や職員さんたちへの接種が始まりました。その中でどうしてもキャンセルが出るのだそうです。 そこでワクチンを無駄にしないために、接種会場の大学まで15分以内に来れる人ということで声がかかりました。
連絡が入り、急遽家人と行ってきました。1日たって、今のところ、腕に力が入らなくて痛いだけですが、考える余裕もあまりないままの接種だったので不安もあります。
、、、
自治体のインフォメーションではまだ接種券の発送の有無すら未発表で、本当に予想では秋から年末あたりなのではと思っていました。 同世代の友人や知人でもまだ打ってる人はほとんどいません。
いざワクチンの接種をしたらしたで、違う角度からの不安や格差に苛まれています。心がすごく揺れています。
コンサートやイベントだって、やっぱりみんな同じ立場で、せーの!でお祝いしたい、逢いたいという気持ちです。そうじゃないと心の底からの喜びというものに出会えない気がして、、、涙。
とにかく今は自分が置かれている立場を精一杯生きるのみ!まだ事態は何も解決していない、それを念頭において頑張りたいと思います。
余計なことかもしれませんが、一応のご報告を書かせていただきました。
近所に医学部がある大学があるのですが、学生や職員さんたちへの接種が始まりました。その中でどうしてもキャンセルが出るのだそうです。 そこでワクチンを無駄にしないために、接種会場の大学まで15分以内に来れる人ということで声がかかりました。
連絡が入り、急遽家人と行ってきました。1日たって、今のところ、腕に力が入らなくて痛いだけですが、考える余裕もあまりないままの接種だったので不安もあります。
、、、
自治体のインフォメーションではまだ接種券の発送の有無すら未発表で、本当に予想では秋から年末あたりなのではと思っていました。 同世代の友人や知人でもまだ打ってる人はほとんどいません。
いざワクチンの接種をしたらしたで、違う角度からの不安や格差に苛まれています。心がすごく揺れています。
コンサートやイベントだって、やっぱりみんな同じ立場で、せーの!でお祝いしたい、逢いたいという気持ちです。そうじゃないと心の底からの喜びというものに出会えない気がして、、、涙。
とにかく今は自分が置かれている立場を精一杯生きるのみ!まだ事態は何も解決していない、それを念頭において頑張りたいと思います。
余計なことかもしれませんが、一応のご報告を書かせていただきました。
今年は七十歳の大切なバースデー。バースデーライブはどうなるのかな?多分やるよね。
今はワクチン格差が気になります。私は多分間に合いません。アニバーサリーbirthdayはワクチン接種した人たちだけで盛り上がる展開かな〜と、諦めています。
来月の関内も行かないし、あんなに待ち焦がれた横浜のライブなのに行けないなんて哀し過ぎる。もう2回打って万全で行けるご高齢者(@_@)の方々も多いのだろうなと羨ましい気持ちでいっぱいです。でも今はまだ東京や横浜に行きたいと思えないんです。
どうも僻みがちになりますが、正直な気持ち隠さずな態度でいたいと思います。
毎日が精神的に過酷過ぎて(^_^;)なんかもうダラダラした自分を許そうと思っとるんですわ。
中身のない書き込みお許しください。
歌は毎日聴いています(*´ω`*)。
それが、今のところの希望です。
今はワクチン格差が気になります。私は多分間に合いません。アニバーサリーbirthdayはワクチン接種した人たちだけで盛り上がる展開かな〜と、諦めています。
来月の関内も行かないし、あんなに待ち焦がれた横浜のライブなのに行けないなんて哀し過ぎる。もう2回打って万全で行けるご高齢者(@_@)の方々も多いのだろうなと羨ましい気持ちでいっぱいです。でも今はまだ東京や横浜に行きたいと思えないんです。
どうも僻みがちになりますが、正直な気持ち隠さずな態度でいたいと思います。
毎日が精神的に過酷過ぎて(^_^;)なんかもうダラダラした自分を許そうと思っとるんですわ。
中身のない書き込みお許しください。
歌は毎日聴いています(*´ω`*)。
それが、今のところの希望です。
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます