Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
私事ですが、8月1日にワクチン接種2回目を受けてきました。
発熱などを見越して事前から色々準備をしていたのですが、私が接種したメーカーのワクチンは副反応が多いらしく38.4度の熱が丸1日以上でまして、体の痛みも激しくずっと寝込んでいました。ペットボトルの蓋が自分で開けられなかった(^_^;)。
しかしその間に50周年記念の音源発売が連続で発表になり色々思うこともありまして、何を書いていいのかわからず時間ばかりが過ぎておりました。ここでも以前少し書いた1994年渋谷公会堂の『 メガロポリスの錯覚』のことは、改めて書きたいので後ほどまた。(当時のスケッチブック日記など読み返しております)
今回発売される音源のツアーではありませんが、翌年83年のアルバム『ORANGE』発売の頃の広告が出てきたので載せておく〜(*´ω`*)。 これまた当時高校の授業中に下敷きに入れてニヤニヤしていたやつです(笑)。
しかしこうして見ると、風やかぐや姫の頃は本当に無理だとしても、最近のコンサートでも全然参加できていないやつばかりで、私って伊勢正三のコンサートイベント活動とは本当に時期が合わない在家なファンなんだなーって改めて落ち込んだりもしました。
でもそのぶんやっぱりまた曲を聴きこんで行こうと、改めて思い直しもしました。
↓行きたかったね〜このツアー(;´Д`)

お茶目なShoyan大好きです♪
現実逃避〜(*_*)
発熱などを見越して事前から色々準備をしていたのですが、私が接種したメーカーのワクチンは副反応が多いらしく38.4度の熱が丸1日以上でまして、体の痛みも激しくずっと寝込んでいました。ペットボトルの蓋が自分で開けられなかった(^_^;)。
しかしその間に50周年記念の音源発売が連続で発表になり色々思うこともありまして、何を書いていいのかわからず時間ばかりが過ぎておりました。ここでも以前少し書いた1994年渋谷公会堂の『 メガロポリスの錯覚』のことは、改めて書きたいので後ほどまた。(当時のスケッチブック日記など読み返しております)
今回発売される音源のツアーではありませんが、翌年83年のアルバム『ORANGE』発売の頃の広告が出てきたので載せておく〜(*´ω`*)。 これまた当時高校の授業中に下敷きに入れてニヤニヤしていたやつです(笑)。
しかしこうして見ると、風やかぐや姫の頃は本当に無理だとしても、最近のコンサートでも全然参加できていないやつばかりで、私って伊勢正三のコンサートイベント活動とは本当に時期が合わない在家なファンなんだなーって改めて落ち込んだりもしました。
でもそのぶんやっぱりまた曲を聴きこんで行こうと、改めて思い直しもしました。
↓行きたかったね〜このツアー(;´Д`)
お茶目なShoyan大好きです♪
現実逃避〜(*_*)
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます