Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
♪1994 ドアーラ~・・・じゃないけど(笑)
WonderGarden今日の分を今聴きましたぞ。
(号泣)(/ω\)
この渋谷公会堂の『キッチン』、私多分聴いているんです。
この時Shoyanは歌い終りの
♪思い出の合鍵に手のひらの温もりを・・・
の時に、どちらかの手を胸元に近づけて、ぐっと握りしめるジェスチャーをしたと思うんです。うーん、この渋公じゃなかったかなぁ?関内ホールだったかなぁ、両方でやったかな・・・27年も前のことだなぁ。泣けてくる。
んもうイキナリ号泣ですよ。
1994年は色々あり過ぎて本当に私の伊勢正三暦の中で一番DEEPで濃い年なのです。大体のライブに行けていないワタシですが、もうこれとメガポリだけで私はイイ・満足だ、と思うほどの想い出の音源でありますよ。
WonderGarden今日の分を今聴きましたぞ。
(号泣)(/ω\)
この渋谷公会堂の『キッチン』、私多分聴いているんです。
この時Shoyanは歌い終りの
♪思い出の合鍵に手のひらの温もりを・・・
の時に、どちらかの手を胸元に近づけて、ぐっと握りしめるジェスチャーをしたと思うんです。うーん、この渋公じゃなかったかなぁ?関内ホールだったかなぁ、両方でやったかな・・・27年も前のことだなぁ。泣けてくる。
んもうイキナリ号泣ですよ。
1994年は色々あり過ぎて本当に私の伊勢正三暦の中で一番DEEPで濃い年なのです。大体のライブに行けていないワタシですが、もうこれとメガポリだけで私はイイ・満足だ、と思うほどの想い出の音源でありますよ。
朝起きたら Yahoo のニュースのトップに出ていました。
Shoyanのことも併せて書いてあり、それを読んだら余計に悲しくなりました。
使われていた写真がべるがのステージのツーショットで、それがよくて、また余計に淋しくなりました。
しばらくはさみしいな、でも曲が沢山残っているってすごいな。サブスクではまだだったクボヤンのプレイリストを作ろう。涙出ると思うけど。
※昨夜書いた文は少し追記訂正しました
Shoyanのことも併せて書いてあり、それを読んだら余計に悲しくなりました。
使われていた写真がべるがのステージのツーショットで、それがよくて、また余計に淋しくなりました。
しばらくはさみしいな、でも曲が沢山残っているってすごいな。サブスクではまだだったクボヤンのプレイリストを作ろう。涙出ると思うけど。
※昨夜書いた文は少し追記訂正しました
今日、久保やんこと大久保一久氏の訃報を何人かの知人から聞きました。
猫の元メンバー氏やバックミュージシャンの方のSNSで9月の12日にお亡くなりになられていたとありました。
先年、風再結成のリハーサル中に倒れられて、そこからの長いご闘病だったと思います。旅立つにはまだ早い・若い・と思うけど、、、きっと今はまたどこかで自由に音楽を楽しまれているといいなと思います。
私はいつも言うように、まったくもって『風』を知りません。がしかし、Shoyanの歌を聴き続けているということは、同時にクボヤンの曲もそれなりに(かなり)聴いてきたわけで、好きな曲も沢山あります。
風の曲たちを知り始めの、幼い頃の自分ではわからなかった好い曲が沢山あると、齢を取って40歳過ぎたころから特によく思うようになりました。昔から一番好きな曲は『夜の国道』ですが、その後のアルバム『海風』から格段に好ましい曲が増えていき、風後半のクボヤンの曲たちはアレンジ映えした素敵な曲が多いなと感じていました。好きなクボヤン曲だけ抜き出してCD一枚焼いたりもしていました。
一時期、そのクボヤンがソロ活動(ユニットMでした)を再開して、ライブハウスなどで歌っていた時に聴きに行ったことがあります。黒Tシャツにクロムハーツのシルバーネックレスなど着けてカッコよくキメていたけど、ステージはとてもはにかみ屋さんで、柔らかいお人柄だなと思った記憶があります。
その当時、持っていったベスト盤CDの紙ジャケに快くサインをしてくれました。熱心な長年のファンの人たちと仲良さそうな、ひとり親しみやすさのクボヤンを想い出せば、今は本当はそんなスタンスがミュージシャンとしては本来の姿だったのではと思います。
風というスーパーユニットだった大久保一久氏ですが、私の中では照れくさそうな穏やかな素顔の一人のミュージシャンだったと、そんな風にこれからも想いながら曲を聴き続けていこうと思っています。
べるがで拝見したステージが私の風のすべてです。
あの、歌い出しのタイミングをチョットだけハズシた『夜の国道』は、(そのせいか)DVDなどには記録されていませんが、あの全力投球だったクボヤンのラストパフォーマンスは、その素直さゆえに私の中で永遠です。嬉しかったんだナマで目の前で聴けて・・・。
ちょうどトパーズ色に街が染まる頃、その今、この夏と一緒にその先の季節に旅立たれたクボヤンの、淋しいけれど、本当に淋しいけれど、、、沢山の歌たちに感謝してこれからも聴き続けます。
虫の声を聴きながら、遠くでご冥福をお祈りします。
猫の元メンバー氏やバックミュージシャンの方のSNSで9月の12日にお亡くなりになられていたとありました。
先年、風再結成のリハーサル中に倒れられて、そこからの長いご闘病だったと思います。旅立つにはまだ早い・若い・と思うけど、、、きっと今はまたどこかで自由に音楽を楽しまれているといいなと思います。
私はいつも言うように、まったくもって『風』を知りません。がしかし、Shoyanの歌を聴き続けているということは、同時にクボヤンの曲もそれなりに(かなり)聴いてきたわけで、好きな曲も沢山あります。
風の曲たちを知り始めの、幼い頃の自分ではわからなかった好い曲が沢山あると、齢を取って40歳過ぎたころから特によく思うようになりました。昔から一番好きな曲は『夜の国道』ですが、その後のアルバム『海風』から格段に好ましい曲が増えていき、風後半のクボヤンの曲たちはアレンジ映えした素敵な曲が多いなと感じていました。好きなクボヤン曲だけ抜き出してCD一枚焼いたりもしていました。
一時期、そのクボヤンがソロ活動(ユニットMでした)を再開して、ライブハウスなどで歌っていた時に聴きに行ったことがあります。黒Tシャツにクロムハーツのシルバーネックレスなど着けてカッコよくキメていたけど、ステージはとてもはにかみ屋さんで、柔らかいお人柄だなと思った記憶があります。
その当時、持っていったベスト盤CDの紙ジャケに快くサインをしてくれました。熱心な長年のファンの人たちと仲良さそうな、ひとり親しみやすさのクボヤンを想い出せば、今は本当はそんなスタンスがミュージシャンとしては本来の姿だったのではと思います。
風というスーパーユニットだった大久保一久氏ですが、私の中では照れくさそうな穏やかな素顔の一人のミュージシャンだったと、そんな風にこれからも想いながら曲を聴き続けていこうと思っています。
べるがで拝見したステージが私の風のすべてです。
あの、歌い出しのタイミングをチョットだけハズシた『夜の国道』は、(そのせいか)DVDなどには記録されていませんが、あの全力投球だったクボヤンのラストパフォーマンスは、その素直さゆえに私の中で永遠です。嬉しかったんだナマで目の前で聴けて・・・。
ちょうどトパーズ色に街が染まる頃、その今、この夏と一緒にその先の季節に旅立たれたクボヤンの、淋しいけれど、本当に淋しいけれど、、、沢山の歌たちに感謝してこれからも聴き続けます。
虫の声を聴きながら、遠くでご冥福をお祈りします。
沢山の歌の想い出をありがとうございました。
自画似顔絵入りなのネ♪涙
ふぅ、ラジオ二本ですと~(*‘∀‘)
陣馬奉行殿~~(謎)
しかもなみ子さんの番組の方は毎日ですとぉ~?
ひゃっほ~
って、ライブ告知とCD発売告知の一環でしょうが、電話越しとはいえ「今」のShoyanのお声を聴けるなんて嬉しいではないですか。
って、久々にRadikoのアプリをインストールし直して、有料会員に再登録して・・とチマチマしとります。普段はとことん余計なアプリや会員登録をしないでいるしみったれた奴なんです自分(笑)。
どんなことを話してくれるのか・・・
期待するけど、でもなんだかちょっとドキドキもする・・・イロンナイミデ
・・・
今日は首の手術痕の検診と、胸のケロイドに痛いステロイド注射をしたりして気が張っていたところに、県の感染予防対策の追加認定審査(めんどくさぃぃ)があって、新しくわざわざ買った空気清浄機の性能不足がわかって無駄になったり(-_-;)、疲れておりましたので嬉しい告知があってヨカッタ。電話出演だけどどこかで近影などもアップされたらいいのになぁと思います。
とりあえず、、、今は、、、
「話し声」が一番嬉しいかな!?
わはは・・・(^^;)
明日から仕事再開です。
それは気が重いけど?今週来週がんばるぞ~
陣馬奉行殿~~(謎)
しかもなみ子さんの番組の方は毎日ですとぉ~?
ひゃっほ~
って、ライブ告知とCD発売告知の一環でしょうが、電話越しとはいえ「今」のShoyanのお声を聴けるなんて嬉しいではないですか。
って、久々にRadikoのアプリをインストールし直して、有料会員に再登録して・・とチマチマしとります。普段はとことん余計なアプリや会員登録をしないでいるしみったれた奴なんです自分(笑)。
どんなことを話してくれるのか・・・
期待するけど、でもなんだかちょっとドキドキもする・・・イロンナイミデ
・・・
今日は首の手術痕の検診と、胸のケロイドに痛いステロイド注射をしたりして気が張っていたところに、県の感染予防対策の追加認定審査(めんどくさぃぃ)があって、新しくわざわざ買った空気清浄機の性能不足がわかって無駄になったり(-_-;)、疲れておりましたので嬉しい告知があってヨカッタ。電話出演だけどどこかで近影などもアップされたらいいのになぁと思います。
とりあえず、、、今は、、、
「話し声」が一番嬉しいかな!?
わはは・・・(^^;)
明日から仕事再開です。
それは気が重いけど?今週来週がんばるぞ~
かつしか、発券してきましたが、、、
後ろから数えたほうが早いほどの後ろ端っこ席でした(^_^;)。
これで冷静になれます(笑)。
しかし先行予約はいつも酷いな〜
でもホール会員さんが良い席ならいいな。
さて、11月の世の中はどうなっているでしょうか、、、。
後ろから数えたほうが早いほどの後ろ端っこ席でした(^_^;)。
これで冷静になれます(笑)。
しかし先行予約はいつも酷いな〜
でもホール会員さんが良い席ならいいな。
さて、11月の世の中はどうなっているでしょうか、、、。
ご無沙汰しています。
また意味のない生存確認的書き込みです(恐縮)。
お盆休みから続けてまん防の休業要請でずっと店を休んでダラダラしているのですが、何も出来ずにいます。前回の投稿の後くらいからナゾの体調不良で滅入っております。こんな報告で申し訳ないですが、謎の胸痛・息切れ・背中の痛み・動悸・滝汗・・・で、(カテーテル検査のこともよぎり)ヤバいと思いハートクリニックで心電図&心エコーを撮ってもらいました。が、心臓はまったく異常なし!太鼓判押す!とお医者さんに言われまた振りだしに。
血圧も範囲内、スマートウォッチで測る心拍や酸素飽和値も良好、咳や喘鳴もない、お腹も痛くない、でも不安だけは大きくてまた胸や背中が痛んで息が詰まる・・・階段が登れない、日常生活に支障が出ている、と、そんなわけでこれからかかりつけ医でレントゲン(肺)や、家人の行きつけ医院で初胃カメラとか、考えています。それでわからないならハートクリニックのお医者様の言う心療内科かなと思っています。多分更年期もあると思うけど、ワクチンの副反応の範囲?とか、他の何か大きな病気じゃ困るのでひとつづつあたっていこうと思っています。そんなことにずっと毎日煩わされていました。
・・・これが齢を重ねるってこと?(^^;)
病気のひとつやふたつ出てくるお年頃?
本当はずっと気になっていることもあります。
もうすぐにかつしかのチケット発券ですが、果たして自分はトーキョーに行く気分になれるのだろうか?と(トーキョーや首都圏の人たちは緊急事態宣言でもこっち(近隣地方)にワンサカ遊びに来ているのですがーー;)。ワクチン二回打ってもやっぱり怖いですよ・・・と。でも70歳というアニバーサリーに立ち会えないんじゃ自分もうファン失格?とか。もうずっとコンサートに行く人と行かない人行けない人の大きな乖離を考えていたりして。空気感染する伝染病が蔓延しているのに満席のホールのコンサートに行けるのか・・・と。
そんなこと考えてばかりなので胸が痛くて息が苦しいのですな。同じようなこと何回も書いていますね(汗)。12月の小平のライブだって普段だったら喜んで行けたはずなのに・・・
最近、Shoyanの近辺のことを考えると隔たりばかりが立ち塞がって、とても悲しい気持ちになるのです。なぜもっと安全な取り組みをしてくれないのかなって・・・好きだから寂しいのにもほどがある(哀)。
・・・っと、そんなことばかりじゃだめだぞ自分。
ということで、何も投稿しないと時が流れない気がして、どうでもいい近況報告をしてしまいました。しばしこんな感じお許し下さい。
※渋公のメガポリの話とかどうなってんねん自分(笑)!⇐またそのうちに。
ではでは。

お絵描きも滞っていますが先日描いたこんなのをば(笑)。
また意味のない生存確認的書き込みです(恐縮)。
お盆休みから続けてまん防の休業要請でずっと店を休んでダラダラしているのですが、何も出来ずにいます。前回の投稿の後くらいからナゾの体調不良で滅入っております。こんな報告で申し訳ないですが、謎の胸痛・息切れ・背中の痛み・動悸・滝汗・・・で、(カテーテル検査のこともよぎり)ヤバいと思いハートクリニックで心電図&心エコーを撮ってもらいました。が、心臓はまったく異常なし!太鼓判押す!とお医者さんに言われまた振りだしに。
血圧も範囲内、スマートウォッチで測る心拍や酸素飽和値も良好、咳や喘鳴もない、お腹も痛くない、でも不安だけは大きくてまた胸や背中が痛んで息が詰まる・・・階段が登れない、日常生活に支障が出ている、と、そんなわけでこれからかかりつけ医でレントゲン(肺)や、家人の行きつけ医院で初胃カメラとか、考えています。それでわからないならハートクリニックのお医者様の言う心療内科かなと思っています。多分更年期もあると思うけど、ワクチンの副反応の範囲?とか、他の何か大きな病気じゃ困るのでひとつづつあたっていこうと思っています。そんなことにずっと毎日煩わされていました。
・・・これが齢を重ねるってこと?(^^;)
病気のひとつやふたつ出てくるお年頃?
本当はずっと気になっていることもあります。
もうすぐにかつしかのチケット発券ですが、果たして自分はトーキョーに行く気分になれるのだろうか?と(トーキョーや首都圏の人たちは緊急事態宣言でもこっち(近隣地方)にワンサカ遊びに来ているのですがーー;)。ワクチン二回打ってもやっぱり怖いですよ・・・と。でも70歳というアニバーサリーに立ち会えないんじゃ自分もうファン失格?とか。もうずっとコンサートに行く人と行かない人行けない人の大きな乖離を考えていたりして。空気感染する伝染病が蔓延しているのに満席のホールのコンサートに行けるのか・・・と。
そんなこと考えてばかりなので胸が痛くて息が苦しいのですな。同じようなこと何回も書いていますね(汗)。12月の小平のライブだって普段だったら喜んで行けたはずなのに・・・
最近、Shoyanの近辺のことを考えると隔たりばかりが立ち塞がって、とても悲しい気持ちになるのです。なぜもっと安全な取り組みをしてくれないのかなって・・・好きだから寂しいのにもほどがある(哀)。
・・・っと、そんなことばかりじゃだめだぞ自分。
ということで、何も投稿しないと時が流れない気がして、どうでもいい近況報告をしてしまいました。しばしこんな感じお許し下さい。
※渋公のメガポリの話とかどうなってんねん自分(笑)!⇐またそのうちに。
ではでは。
お絵描きも滞っていますが先日描いたこんなのをば(笑)。
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます