Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
軽井沢、なんとか無事に行ってこられた。
色んなことに感謝です。
でも、前日は遅くまで仕事が長引き、当日は往復運転で帰宅が0:00になり、やはりちょっとしんどかった。ユンケル飲んで頑張った。
何よりお義母さんの具合が気がかりすぎて・・・
で、そのお義母さんですが、小康状態というか、ジュースくらいは飲むので、今、桃をスムージーにして持っていってあげてるような具合です。まるっきり食べなくなるかと思いきや・・・手を変え品を変え・・・がんばってます。施設と家族で全力で試せることしてる感じです。
・・・・
と、そんな私的なことは置いておいて・・・
軽井沢か~・・・
ちょっと複雑な思いというか、想うことが色々あったステージだった。
去年が"神回"だったので、それと比べることはできないのだが、6月の東京りぼーんと何かが違う正やんだった・・・気がするのは気のせい??
だが、
「あぁ・・・(*´ω`)LOVE♪」と思うコトもあり、
「ふぉ、、、(;´∀`)詰息(汗」と思うコトもあった。
気持ちの上下があったなぁ。
でも最近一番気になるのはギターソロの印象。
ギターの音がちゃんと出ていない。
しかもすぐに終わる。
これだけはここ最近いつも思う。
正やんご自身が「それでいい」と思っているのか、
全力なのに「そう」なのか(悲)、
私はむしろ楽器の鳴りに違和感を感じる。
アコギしか弾かないんならそのアコギは100%でいて欲しい訳。
数年前の軽井沢で聴いていた音には程遠い。
ギターが息切れしてる。
楽器のコンディションが気になる。
そして、
何か・・・出し切れていないものがあるのでは?と思う。
正やんご自身にも「これだけは必ず届ける!」という押しの強さがちょっと薄かったような・・・何か、自分のことで手いっぱいのような・・・・謎。
それでも客席は熱狂だし、正やんの声が埋もれちゃうようなバラバラの演奏でも、盛り上がってる。もうみんな「それでいい」って思ってるのかな。
妥協?
波風立てないのがオトナ?海風なのに?
ステージ上にいてくれたらそれでいい?
正やんのナニがそこにあればそれでいいのサ??
命削って参加した自分なので
「今日もまぁこんな感じ」
なんて思いたくないわけです。
なので、命かけてまた思ったことは書くと思います。
毎回見ているわけでもなく、最前列で観ているわけでもないので、今の正やんのコト何もわからない自分だけど、今聴いた音だけは正直に反応したい。
・・・また追々書きます。
少し休もう自分(*´ω`)。goodnight☆
『汐風』の肌触り思い出しながら・・・
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます