Nanashiのものろーぐ

こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。

2025/05    04«2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »06
"地平線の見える街"って、どこのことだろう。
"地平線の見えるところ"とは、単なる場所ではない気がする。

・・・・・

とても印象的なイントロ。
12弦ギター?それがとても軽やかで、男同士の・友同士の別れの場面を明るく透かして見せてくれる。別れではなく、旅立ちなのだ・と。

この歌の「カリフォルニアの歌」ってどんな歌なのだろう?西海岸系、昔の歌・洋楽に詳しくないので雰囲気しか推し量れないけど、こういう歌が流れてくる男の部屋なんてイイジャナイ。

"男の気まぐれ"で旅に出るシリーズ。やはりあとに残るほうは切ないね。
でもちゃんとお別れの挨拶が出来て、それがいつかまた未来に繋がる気がする。
きっとこの見送る彼は地元の人で、生まれた場所から出たことのない、長男か跡取りみたいな真面目な人なんだろうと思う。そして旅立っていく彼もまた自由人でありながら、誠実で情に篤い男なのだろうと思う。

「酒と涙の味が同じだった」
「あの頃はとても よかったね」

って、「あの頃」と言うほど以前からここに居たのだろうか・・・

「いつもの気まぐれ」と言うほど旅慣れているようで、でもそれほどこの街は居心地が良かったのかもしれない。

・・・恋もしたのかな・・・?

まるで、古い時代の中国シルクロードの関所や出城で西の方に旅立つ友を送る一編の漢詩のようで、こういう別れの場面に私は非常にグッと来てしまう。

 勧君更盡一杯酒
 西出陽關無故人

 君に勧む 更につくせ 一杯の酒
 西の方 陽関を出れば 故人なからん
 
みたいな・・・
同じアルバムの『君と歩いた青春』とは逆の、"君が男だった"から訪れた素敵な関係。いつ聴いても憧れる。

車好きのようだけど汽車で旅立つ彼は、きっと乗りたい車は外車かなにかで、旅をしながら貯金中なのかな(´∀`)。次に再会する時はこの街にその大きな車で寄るのかな。隣に誰かを乗せて・・・♪

・・・・・

"地平線の見えるところ"というのは、どこか決まった場所のことではなくて、きっと、リミッターのない自由な心のことではないだろか。

制約と、しがらみの多いこの国で・・・遮るものがない清清しい果てしなさ。そんな景色を胸に展開できる人が棲む街が、"地平線の見える街"。
イメージでは地平線が見えるほど広いところって「町」なのではないだろうかと思うのだけど、(ラスベガスとかなら街でもアリだろうか・・・行ったことないけど^^;)この歌はすべて「街」だ。この歌を作った頃からShoyanは「町」と「街」を意識されていただろうか・・・?『遠い街』『アビーロードの街』からKAZEの曲では引用はほとんど「街」だ。(なぜか『ほおづえをつく女』は「町」)この頃は「街」という字が気に入っていたのかナ。


目の前に居るのに「あいつ」と呼ぶのも面白く、でもそれがこの照れ臭さを感じさせてイインだ。以前も書いたけど、この男同士の別れは男女のラブソングよりもある意味キュンとして、Shoyanの情愛の豊かさを想わせてくれる一編だ。
・・・・・

聴けば聴くほど好きになる曲。
聴くほうは残るほうか、旅立つほうか。
どちらに寄り添っても気持ちの良い切なさを味わえる
素敵な歌だと想う。

KAZEのイメージにぴったりで大好きな一曲だ。
さわやかで それでいてセツナイの♪

2011年10月02日 記
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。

☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!

☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。

検索窓的な♪

☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます

フリーエリア

P R

フリーエリア

フリーエリアすますまほ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Nanashiのものろーぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS /  /