Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
11月は喜多條忠先生の御命日月なんですね。
そもそも喜多條先生もさそり座でした。さそり座期間の始まる日10月24日にお生まれになり、終わる11月22日に亡くなったという、、、。
先に話題にした手塚治虫先生も11月3日生まれのさそり座ですが、やはりどこか一歩踏み込んだ、今で言う「エグい」ほどのシリアスさがご両者の作品にはあると思います。
さそり座は言っちゃうんですよね、誰もが言わないことを(*´∀`*)。
(って、子供だましの星占いで事を語るな自分(汗))
・・・
話は変わりまして・・・
大体毎週1日くらいは某温泉施設に寄ってから帰るのですが、夕方の渋滞で1時間弱かかっても広い露天風呂に浸かりたくて行くのです。
葡萄棚の下の岩風呂で真暗な山と夜景を見ながらぼーっとするわけです。モノスゴ寂しい気持ちで湯に浸かっていると目が慣れて星が幾つも見えます。そして沢山の飛行機の灯りが。
露天にいる時は大抵Shoyanの歌のことを想っています。(純粋に歌を想っているということで、お見苦しきシチュエーションお許しください^_^;)
戸外で長時間ぼーっとすることって普段はナカナカないです。歩道や公園で空を見上げて立っていたら変な人扱いです。
露天風呂は夕景や星空や月を見上げて意識を解放できる貴重な場であります。だから雨の日も露天で雨に打たれていたりします。(変人(笑))
空の端から端まで飛行機がゆくのを眺め
降る雨の糸だけを眺め
目の前数cmの水面に雨が落ちて跳ねる様を観察して
湯からつま先だけ出して風が冷たいっ、とか
自由な自分を満喫できます。
でもそんな時ふと、Shoyanの歌の中のあることが急に解ったり、疑問が湧いたりするんです。
大自然に繋がると歌の中にも繋がれるのかな??
とにかく、温泉とShoyanの歌は相性が良くて!?これからも続けていきたいことであります。
で、何が言いたいかといいますと、明日のバースデイライブのことも、今日のしごおわ露天で楽しみにお祈りしているということです。
Shoyanの大成功ももちろんですが、、もう参加する者演る人聴く人、みんなが全員無事で最高の時を過ごせますように!ってお祈りしています。
私達は今、こんな広い宇宙の中で稀有な出遭いをして稀有な時間を共有できているんだって、そのシアワセを噛み締めたいって、そう想っている次第です。
と、スケールの大きなことを想っているバースデイライブイヴです☆
明日は寒いようです。
参加される方々、身も心も暖かくしていきましょう!
・今日の露天風呂から真っ正面に半月が下がってきた。明日が上弦だと思う。30年前と同じ上弦の月とは、、、(涙)再出発にぴったりだ。
上弦の月の日は物事がうまく運ぶとても佳い日なのだそうです。そんな夜のバースデーライブ!みんなが楽しいコンサートになりますように☆
そもそも喜多條先生もさそり座でした。さそり座期間の始まる日10月24日にお生まれになり、終わる11月22日に亡くなったという、、、。
先に話題にした手塚治虫先生も11月3日生まれのさそり座ですが、やはりどこか一歩踏み込んだ、今で言う「エグい」ほどのシリアスさがご両者の作品にはあると思います。
さそり座は言っちゃうんですよね、誰もが言わないことを(*´∀`*)。
(って、子供だましの星占いで事を語るな自分(汗))
・・・
話は変わりまして・・・
大体毎週1日くらいは某温泉施設に寄ってから帰るのですが、夕方の渋滞で1時間弱かかっても広い露天風呂に浸かりたくて行くのです。
葡萄棚の下の岩風呂で真暗な山と夜景を見ながらぼーっとするわけです。モノスゴ寂しい気持ちで湯に浸かっていると目が慣れて星が幾つも見えます。そして沢山の飛行機の灯りが。
露天にいる時は大抵Shoyanの歌のことを想っています。(純粋に歌を想っているということで、お見苦しきシチュエーションお許しください^_^;)
戸外で長時間ぼーっとすることって普段はナカナカないです。歩道や公園で空を見上げて立っていたら変な人扱いです。
露天風呂は夕景や星空や月を見上げて意識を解放できる貴重な場であります。だから雨の日も露天で雨に打たれていたりします。(変人(笑))
空の端から端まで飛行機がゆくのを眺め
降る雨の糸だけを眺め
目の前数cmの水面に雨が落ちて跳ねる様を観察して
湯からつま先だけ出して風が冷たいっ、とか
自由な自分を満喫できます。
でもそんな時ふと、Shoyanの歌の中のあることが急に解ったり、疑問が湧いたりするんです。
大自然に繋がると歌の中にも繋がれるのかな??
とにかく、温泉とShoyanの歌は相性が良くて!?これからも続けていきたいことであります。
で、何が言いたいかといいますと、明日のバースデイライブのことも、今日のしごおわ露天で楽しみにお祈りしているということです。
Shoyanの大成功ももちろんですが、、もう参加する者演る人聴く人、みんなが全員無事で最高の時を過ごせますように!ってお祈りしています。
私達は今、こんな広い宇宙の中で稀有な出遭いをして稀有な時間を共有できているんだって、そのシアワセを噛み締めたいって、そう想っている次第です。
と、スケールの大きなことを想っているバースデイライブイヴです☆
明日は寒いようです。
参加される方々、身も心も暖かくしていきましょう!
・今日の露天風呂から真っ正面に半月が下がってきた。明日が上弦だと思う。30年前と同じ上弦の月とは、、、(涙)再出発にぴったりだ。
上弦の月の日は物事がうまく運ぶとても佳い日なのだそうです。そんな夜のバースデーライブ!みんなが楽しいコンサートになりますように☆
などと燃え尽きたところで、知人から海風音楽庵のSNSが・・と聞きました。
なんか、様子が違和感??
リニューアルじゃなくなくない?
Shoyanの影薄くないですか??
しかも、関係ない他のアーティストのバックアップしてるとか!?
伊勢正三とかなごり雪っていうパワーワードを利用しようとする他業者に阿ってどうする!?なごり雪の会という名称は誰のためのものなんだろう。謎。
と、関わりのない私がこんな遠くでブチブチ言ってもしょうがないのですけどね(笑)。
なんか、様子が違和感??
リニューアルじゃなくなくない?
Shoyanの影薄くないですか??
しかも、関係ない他のアーティストのバックアップしてるとか!?
伊勢正三とかなごり雪っていうパワーワードを利用しようとする他業者に阿ってどうする!?なごり雪の会という名称は誰のためのものなんだろう。謎。
と、関わりのない私がこんな遠くでブチブチ言ってもしょうがないのですけどね(笑)。
脱線は続きます。
※画像はタップすると大きくなります。
・・・・・
地下駐車場から出てきたら雨だった。
歩いている内に止んだけれど、汐留の高層ビル群が重々しく、海も近いし、繁華街と少し違う雰囲気があった。
せっかくなのでゆりかもめに乗ってお台場へ。

気づけば人工物しか写っていない。



ゆりかもめも首都高と並走しているので、横を車が走ってまさに♪気付いてくれない〜・・・なのですが、モノレールと違って螺旋になっているので感慨深いものがあります。

直前まで激しい雨が降っていたので人影も少なく、どこか寂しい都会の海でした。でも、蒸し暑くて海辺の湿気が激しく、10月だけど半袖でも暑いだろう〜♪でした(*^^*)

帰る間際になってイルミネーションと東京タワーが同時に点灯して一気に秋めいていました。
ライブ終了後は首都高に直接乗らずに下道を少し。銀座有楽町を抜けて・・・新しい歌舞伎座を横目に晴海通りを皇居方面へ。
ここからいろんな道に分かれている。
東海道?
甲州街道?
大山街道青山通り雨通り?
君に逢えない水曜日。
はたまた水戸街道、中山道??
次はかつしかですが、また同じ道で来ようと思っています。
と、その前にShoyan、日曜日は愛知のコンサートですね。イイ調子継続されていることでしょう☆素敵なライブになることお祈りしています(^^)。
だんだん東京に車で来るのが楽しみになってきました。進歩です(*´∀`*)っっv
※何年も使っているボロスマホのカメラなのでお見苦しき写真ご容赦下さい(汗)。
※画像はタップすると大きくなります。
・・・・・
地下駐車場から出てきたら雨だった。
歩いている内に止んだけれど、汐留の高層ビル群が重々しく、海も近いし、繁華街と少し違う雰囲気があった。
せっかくなのでゆりかもめに乗ってお台場へ。
気づけば人工物しか写っていない。
ゆりかもめも首都高と並走しているので、横を車が走ってまさに♪気付いてくれない〜・・・なのですが、モノレールと違って螺旋になっているので感慨深いものがあります。
直前まで激しい雨が降っていたので人影も少なく、どこか寂しい都会の海でした。でも、蒸し暑くて海辺の湿気が激しく、10月だけど半袖でも暑いだろう〜♪でした(*^^*)
帰る間際になってイルミネーションと東京タワーが同時に点灯して一気に秋めいていました。
ライブ終了後は首都高に直接乗らずに下道を少し。銀座有楽町を抜けて・・・新しい歌舞伎座を横目に晴海通りを皇居方面へ。
ここからいろんな道に分かれている。
東海道?
甲州街道?
大山街道青山通り雨通り?
君に逢えない水曜日。
はたまた水戸街道、中山道??
次はかつしかですが、また同じ道で来ようと思っています。
と、その前にShoyan、日曜日は愛知のコンサートですね。イイ調子継続されていることでしょう☆素敵なライブになることお祈りしています(^^)。
だんだん東京に車で来るのが楽しみになってきました。進歩です(*´∀`*)っっv
※何年も使っているボロスマホのカメラなのでお見苦しき写真ご容赦下さい(汗)。
なんだか懐かしい気がする 堤防と 野球部。
先日から始まったNHKの朝ドラですが、私は結構興味深く拝見しておるのです。舞台は福岡の糸島。主人公は今高校生で、のんびりした平野と低い山、そして海と漁港、堤防に突堤、学校帰りの自転車なんかが出てくるナカナカに私の想像を掻き立てる良い舞台なのです。
主人公の友人には高校の野球部の男の子たち、漁港で自転車を立てて話などしている風景は非常に良いです。しかも卑弥呼さまも出てくるという!?設定がオモロです。
糸島のその風景、どこか懐かしいような遠景です。お話はどう進んでいくのかわかりませんが、そんな朝の小さな風景に癒やされているこの頃です。
・・・
話変わり・・・
実は、先週から急に仕事場が慌ただしく変化しそうな展開になってきました。私が管理人として雇われている会社と学校側でどうやら(急に)大学も含めての大規模な契約が切れて新しい会社が入るらしく、またもや私は自分の身の振り方を考えねばならなくなってしまいました。どんだけ流浪なの〜〜〜(;´∀`)。
新しい会社と学校側からは早々に慰留の打診があるので、うまく行けば(条件が折り合えば?)このまま同じ場所で同じ寮の管理人を続けられるかもしれません。でもこのままいくと今年いっぱいで管理会社が変わるらしいので、来年の自分はどうなっているのか、わからなくなってしまいました。(しかもまだ確定ではなく、高校の寮だけは現会社で残る可能性も!?ワケワカラン)
昨年の今頃の自分の書き込みを読み返したら、ものすご混乱していて、ちょうど遺跡発掘の面接〜採用〜肉体労働という、今読んでも自分で自分が可哀想に想えるほどの内容でした(汗)。しかも、よもや今またそんな心持ちでおるとは・・・
ただ、こんどは同じ会社内で清掃や電話受付の仕事をするか、違う会社で管理人として残るか、環境が変化するだけで無職になるわけではなさそうなので、なんとか奮い立たせて頑張るのみです。
しかし、半年ごとに人間関係が何十人も変化していくこの状況、若い頃に経験しなかったから今まとめて来ているのかな?遺跡発掘も、中国語も、みんなShoyanの歌と出会う前のすごく幼かった頃の私の初心です。鏡の中の時計は逆回りするのかなやっぱり・・・
なんだか人生まとめの時期に入らされたのか・・・それとも、やっと本来の自分になれるのか??
自分の気持ちを落ち着かせるために非常に個人的なことつぶやきました。
先日から始まったNHKの朝ドラですが、私は結構興味深く拝見しておるのです。舞台は福岡の糸島。主人公は今高校生で、のんびりした平野と低い山、そして海と漁港、堤防に突堤、学校帰りの自転車なんかが出てくるナカナカに私の想像を掻き立てる良い舞台なのです。
主人公の友人には高校の野球部の男の子たち、漁港で自転車を立てて話などしている風景は非常に良いです。しかも卑弥呼さまも出てくるという!?設定がオモロです。
糸島のその風景、どこか懐かしいような遠景です。お話はどう進んでいくのかわかりませんが、そんな朝の小さな風景に癒やされているこの頃です。
・・・
話変わり・・・
実は、先週から急に仕事場が慌ただしく変化しそうな展開になってきました。私が管理人として雇われている会社と学校側でどうやら(急に)大学も含めての大規模な契約が切れて新しい会社が入るらしく、またもや私は自分の身の振り方を考えねばならなくなってしまいました。どんだけ流浪なの〜〜〜(;´∀`)。
新しい会社と学校側からは早々に慰留の打診があるので、うまく行けば(条件が折り合えば?)このまま同じ場所で同じ寮の管理人を続けられるかもしれません。でもこのままいくと今年いっぱいで管理会社が変わるらしいので、来年の自分はどうなっているのか、わからなくなってしまいました。(しかもまだ確定ではなく、高校の寮だけは現会社で残る可能性も!?ワケワカラン)
昨年の今頃の自分の書き込みを読み返したら、ものすご混乱していて、ちょうど遺跡発掘の面接〜採用〜肉体労働という、今読んでも自分で自分が可哀想に想えるほどの内容でした(汗)。しかも、よもや今またそんな心持ちでおるとは・・・
ただ、こんどは同じ会社内で清掃や電話受付の仕事をするか、違う会社で管理人として残るか、環境が変化するだけで無職になるわけではなさそうなので、なんとか奮い立たせて頑張るのみです。
しかし、半年ごとに人間関係が何十人も変化していくこの状況、若い頃に経験しなかったから今まとめて来ているのかな?遺跡発掘も、中国語も、みんなShoyanの歌と出会う前のすごく幼かった頃の私の初心です。鏡の中の時計は逆回りするのかなやっぱり・・・
なんだか人生まとめの時期に入らされたのか・・・それとも、やっと本来の自分になれるのか??
自分の気持ちを落ち着かせるために非常に個人的なことつぶやきました。
ご容赦下さい(._.)
さて、私の流浪道、これからまたどうなりますやら(*´ω`*)v
さて、私の流浪道、これからまたどうなりますやら(*´ω`*)v
ここに来て急に話題の紫金山・アトラス彗星ですが、今日の仕事終わりにそのまま車を走らせて裏の山の集落に登って観に行ってみました。
雲がかかっていたのに薄雲越しに縦に長い尾が見えて、肉眼でも観ることが出来ました。想像以上に大きな彗星です。見え始めて30分ほどで3000m級の山々に沈んでいきました。
先客で来ていたカメラマンのお兄さんからファインダーに映るくっきりした彗星の姿も見せてもらったり、自分でもステージのShoyanを観るために買った双眼鏡でじっくり観てみたり、とても貴重な時間を過ごしてきました。月曜日なので仕事がしんどかったですが、小さなグダグダ気分は吹っ飛びました(笑)。
前回彗星を見たのはヘールボップ彗星です。
別府の街で振り返り様の夕景の山の端に、美しく浮かんでいました。あのヘールボップ彗星の美しさは忘れられません。初めての九州、大分、別府に行けた記念の日の彗星です。黄昏の美しい山の端、暮れなずむ青い海に浮かぶカーフェリーさんふらわあ号、家々の灯がすこし寂しくまたたく別府の街。
その時の私は前世の私なので、もうどこにもいませんが、あの日のあの別府の街と彗星のことはShoyanの歌と共にまだあの時にあるのだなぁ。全部忘れたいような前世ですが、忘れたくない時間もあったと、、、そんな気持ちをかき集めてくれたほうき星。別物ですが8万年の彗星を観てほんのり過去を想い出しました。
この紫金山・アトラス彗星は都会からでも見えるそうです。
次の8万年後、地球もこの彗星もあるかどうかはわからない。ずっと不変で永久みたいな星空だけど、こんな訪問者が寄ってくれたりして、宇宙は意外と身近で変化に富んだものなのかもしれないです。
それを儚いととるか、悠久ととるか、それは自分のこころ次第で☆
雲がかかっていたのに薄雲越しに縦に長い尾が見えて、肉眼でも観ることが出来ました。想像以上に大きな彗星です。見え始めて30分ほどで3000m級の山々に沈んでいきました。
先客で来ていたカメラマンのお兄さんからファインダーに映るくっきりした彗星の姿も見せてもらったり、自分でもステージのShoyanを観るために買った双眼鏡でじっくり観てみたり、とても貴重な時間を過ごしてきました。月曜日なので仕事がしんどかったですが、小さなグダグダ気分は吹っ飛びました(笑)。
前回彗星を見たのはヘールボップ彗星です。
別府の街で振り返り様の夕景の山の端に、美しく浮かんでいました。あのヘールボップ彗星の美しさは忘れられません。初めての九州、大分、別府に行けた記念の日の彗星です。黄昏の美しい山の端、暮れなずむ青い海に浮かぶカーフェリーさんふらわあ号、家々の灯がすこし寂しくまたたく別府の街。
その時の私は前世の私なので、もうどこにもいませんが、あの日のあの別府の街と彗星のことはShoyanの歌と共にまだあの時にあるのだなぁ。全部忘れたいような前世ですが、忘れたくない時間もあったと、、、そんな気持ちをかき集めてくれたほうき星。別物ですが8万年の彗星を観てほんのり過去を想い出しました。
この紫金山・アトラス彗星は都会からでも見えるそうです。
次の8万年後、地球もこの彗星もあるかどうかはわからない。ずっと不変で永久みたいな星空だけど、こんな訪問者が寄ってくれたりして、宇宙は意外と身近で変化に富んだものなのかもしれないです。
それを儚いととるか、悠久ととるか、それは自分のこころ次第で☆
https://www.asahi.com/sp/articles/ASSB410WLSB4PLBJ003M.html?iref=sptop_Topnews2_01
(有料記事ですが^^;)
今、月以外に地球の周りを回っている小惑星があるという。ミニムーン!しかも 2ヶ月ほどで 遠ざかっていってしまうという、何という儚い・・・
彗星のように周期で軌道が近づくわけでなく、 流れ星のように燃え尽きてしまうわけでもなく、 少しの間だけそばにいて、また遠くへ去ってしまうなんてあやふやな、、、。でも小さなバスぐらいの大きさしかない星でも、潮の満ち引きのように何らかの影響を地球に与えているのかな。
・・・
9月は2度もコンサートに行けてまるで夢を見ているようで、フワフワと浮かれてしまいました。多弁になって、結局の知ったかぶりの長文にばかりになってしまいました。(直せないのか自分)
どこか非日常感に溺れていたのかもしれません。これもミニムーンのなせる業か・・・、いえいえ自分のmoonyな自意識過剰と自己顕示欲の結果です。すべては夢であったと。
Re-bornのことは、結局一周回ってやっぱりワカラナイ・・・
わかったと思っても答えはもうそこにはないのです。
考えれば考えるほど遠ざかる水鏡のようなものなのかもしれません。
わかる日は永遠に来ないのかもしれません。
(そもそも、わかろうとすること自体おこがましいのではないだろうか・・・)
・・・
どんなに小さな星のかけらでも、弦楽器のチューニングにも影響があったりして!?
などと、無駄な妄想は尽きないのでありました。
(有料記事ですが^^;)
今、月以外に地球の周りを回っている小惑星があるという。ミニムーン!しかも 2ヶ月ほどで 遠ざかっていってしまうという、何という儚い・・・
彗星のように周期で軌道が近づくわけでなく、 流れ星のように燃え尽きてしまうわけでもなく、 少しの間だけそばにいて、また遠くへ去ってしまうなんてあやふやな、、、。でも小さなバスぐらいの大きさしかない星でも、潮の満ち引きのように何らかの影響を地球に与えているのかな。
・・・
9月は2度もコンサートに行けてまるで夢を見ているようで、フワフワと浮かれてしまいました。多弁になって、結局の知ったかぶりの長文にばかりになってしまいました。(直せないのか自分)
どこか非日常感に溺れていたのかもしれません。これもミニムーンのなせる業か・・・、いえいえ自分のmoonyな自意識過剰と自己顕示欲の結果です。すべては夢であったと。
Re-bornのことは、結局一周回ってやっぱりワカラナイ・・・
わかったと思っても答えはもうそこにはないのです。
考えれば考えるほど遠ざかる水鏡のようなものなのかもしれません。
わかる日は永遠に来ないのかもしれません。
(そもそも、わかろうとすること自体おこがましいのではないだろうか・・・)
・・・
どんなに小さな星のかけらでも、弦楽器のチューニングにも影響があったりして!?
などと、無駄な妄想は尽きないのでありました。
突然脱線ですが
今日の『光る君へ』は泣きました。
父上からの言葉、こんなイチ視聴者の私まで報われた気がしました。好いた相手からの愛の告白より重い。私もいつか言われたかったような、此の世に生まれた意味の裏表が融解した幸せな言葉でした。
五番目の季節を藤色で始めた主人公のこれからが楽しみです。
・・・
言の葉を自分のままに操れる才に憧れます。
(そして美文字も(^^;))
でもきっと、本当は、才は意思に宿ると思うので、キモチだけは豊かでいようと虫の声に目を閉じて意識ひろげていきたいです。
夜が少し涼しくなってきました(*´ω`*)☆
今日の『光る君へ』は泣きました。
父上からの言葉、こんなイチ視聴者の私まで報われた気がしました。好いた相手からの愛の告白より重い。私もいつか言われたかったような、此の世に生まれた意味の裏表が融解した幸せな言葉でした。
五番目の季節を藤色で始めた主人公のこれからが楽しみです。
・・・
言の葉を自分のままに操れる才に憧れます。
(そして美文字も(^^;))
でもきっと、本当は、才は意思に宿ると思うので、キモチだけは豊かでいようと虫の声に目を閉じて意識ひろげていきたいです。
夜が少し涼しくなってきました(*´ω`*)☆
某A新聞宇宙部のチャンネルで、Hawaiiマウナケアのすばる天文台からのLIVE中継をやっているのです。 これで今夜のペルセウス座流星群を見てみるのも良いのではないでしょうか☆彡
https://www.youtube.com/live/q3rvDXn7e18?si=cPb9oiEraxwvEXRz

これなら遠く離れたところにいても同じ流星を眺めることができる・・・かもしれない(*´∀`)♪
ド-レ-ガ-Wダ
今夜はそんなこと考えながら寝床にスマホを持ち込みましょう。イヤフォンで『NEVER』を聴きながら(涙)。
(でも、 横になるといつも秒で寝てしまう私なので、 一つも流れないうちに意識を失っているかもしれません(笑))
https://www.youtube.com/live/q3rvDXn7e18?si=cPb9oiEraxwvEXRz
これなら遠く離れたところにいても同じ流星を眺めることができる・・・かもしれない(*´∀`)♪
ド-レ-ガ-Wダ
今夜はそんなこと考えながら寝床にスマホを持ち込みましょう。イヤフォンで『NEVER』を聴きながら(涙)。
(でも、 横になるといつも秒で寝てしまう私なので、 一つも流れないうちに意識を失っているかもしれません(笑))
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます