Nanashiのものろーぐ

こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
なぬ!?
大分ハローキティ空港ですと!?

https://news.yahoo.co.jp/articles/2918c9b3efa6946c611b38663851161dbcc9f801


大分空港には来月行くことになるんですが、、、
何かキティちゃんグッズも買ってしまいそう^^;♪
日本国内のサンリオのテーマパークは多摩と大分にあるそうですね。

(実は近々うちの近所にもサンリオ関連施設が出来ます(*´ω`*))

サンリオとShoyan、あんまし関係ないですが(いや全く関係ナイ 笑)大分ということで反応してしまいました。連続関係ナイ書込みでした、お許し下さい。

実はぐでたまが大好きな七氏であります(*´∀`*)。


またまた、私事です。

2月4日に衝撃の管理会社契約続行不能の一報からずっと、本当に紆余曲折波乱万丈右往左往な毎日でしたが、今日新しく引き継ぐ会社と雇用契約してきました。(ヽ´ω`)=333

仕事内容はガラリと変わって警備管理色は薄〜くなり^^;、単なるお掃除おばちゃん要員ですが、寮は変わらず生徒ちゃんたちと離れずにいられそうで、そこだけ安堵しています。(でも週に2日は大学寮の清掃に行く。大学は生徒ではなく”学生“となります)

細かいことはいつかまた別記で・・・

新しい会社の方針、知らない現場や人間関係、もしかしたら不本意な仕事内容、、、ですが、やってみないことにはわからない〜( ゚∀゚)o彡°

ということで、また来週24日から新しい私が始まります。


果たして、私は何度生まれ変われば落ち着けるのか、、、^^;?

落ち着ける日は訪れるのだろうか?(笑)

今はわからないけど、頑張ります☆


(大分行きのことも書かねば〜(〃∇〃))
今日はフジテレビの音楽番組で、Shoyanが秦基博氏とコラボした『なごり雪』の映像がバッチリ放送されたそうです。

某オープンチャットのメンバーさんからお知らせいただきました。なので、きもちホワ〜♪となっております。

気づいた時にはちょうど終わったところで、自分の目では観られなかったのですが、Shoyanのお姿がテレビでオンエアされていたのかと思うと胸アツです。(ちなみに 2010年の映像だそうです)

自分で観ていないのに、幸せな気持ちになるのはどういうことなのだろう??


いよいよ違う空間でも感動できる技を身につけたのだろうか自分(笑)(*´∀`)。

さて 、激務の1週間も明日1日!頑張るぞー
去年は地元の防災放送に合わせて発掘現場でヘルメットを脱いで黙祷をしました。

今年は管理人室で退学や卒業の生徒たちの書類や鍵や塗装や清掃の予定表にまみれながら、老眼鏡を外して黙祷しました。


以下、共有☆何度でも。

「3.11 検索は、チカラになる。」に参加しました。3月11日、ヤフーやLINEで「3.11」と検索すると、LINEヤフーから、おひとりにつき10円を東北や能登の支援のために寄付いたします。 https://yahoo.jp/HV_Kdu


あの日のことを想うと泣いてしまう。
それでいいのだと想う。
さっき、午後になって急に強い風に横殴りの雪が降ってきました。

ちょうど下校の生徒ちゃん達は思い思いにスマホで動画や写真を撮って楽しそうでした。ポーズを取っている子もいて一大イベントのようでした。

管理人室の窓からも大粒の雪が舞っているのが見えて、しばし見とれてしまいましたが、よくよく見ると窓の下から舞い上がってくる雪がふわふわと沢山!

君と過ごしていないけれど^^; この部屋の窓は雪が下から上に舞ってた!本当にあるんだ!とプチ興奮しました。

どうやら、管理人室の真下にある駐輪場から風が吹き上がり、建物に沿って雪が乗ってきたようです。

とすると『いつか君と過ごしたあの部屋』は、階下に駐車場か駐輪場がある建物なんですキット!?そんな考察が芽生えました。(ただビル風吹いてた〜かもしれませんが^^;)

(俺はそーゆーことを言っているのではないのだよキミ、と叱られそうですが^^;)

・・・

今、少し時を戻したいです。
去年の関内のLIVEの頃に戻ってやり直したい・・・あの頃に在ったものたちが今は無いのかと、哀しく思うことしばしです。還ってきて欲しいと。

昨日あたりから卒業生たちが寮を出ていきます。同じフロアの同級生や下級生が仲良く順に荷物の積み込みを手伝ったり、抱き合って別れを惜しんでいます。都会の大学に行く子や国に帰る子、みんなバラバラに遠くに行ってしまいます。私も握手をして激励しました。

また逢える別離れと
もう遭えない離別れ

どちらもやるせないものであります。
でも、若い人たちの未来にサチアレ!と元気をもらいます。

私も少しづつがんばろう。

※そうそう、海老名の発券してきました。フタケタ席ですが傾斜があって見やすそうです。でもどこでもいいんです、今のShoyan・未知のShoyanに逢えるのならば(*´ω`*)。

さて、今夜は積もるでしょうか・・・
なんか、、、
来月
大分に
行くかもしれません^^;

多分行きます^^;
今日(昨日)は渋谷の公式HP先行予約ということでしたが、私は勤務時間内だったので休みの家人が挑戦して無事にGET出来ました。

心の励みであります。

先着順ではありましたが、今見てきてもまだ受付中でしたね♪

・・・などと、活字にするといつも通りですが、私事的にはこの一週間怒涛でした。

海老名公演のチケットも昨日発券開始でしたが、仕事終わっても引き継ぎの管理人さんと長々やりとりのち非番管理人さんからの相談電話などでコンビニに寄って来られませんでした。これは明日のお楽しみにします。

・・・

新しく引き継ぐ会社の方にこちらから連絡して面接に行ってきました。思ったこととだいぶ違うので非常に混乱中です。詳しくは別部屋で書くとして・・・(汗)

・・・
どんな花が咲き始めたのか
春は来たのか?
まだ冬なのか?

Shoyanの歌を聴くと涙が出てきてしまうので(いい歳をして^^;)、またもやビル・エヴァンスを鬼のように聴きまくっています。わけがわからない音楽のほうが無心でいられるからかな。

Shoyanの歌や声は、私に心を生じさせてしまう。
心があると挫けてしまう。
哀しい気持ちでShoyanの歌を聴きたくない。
だから、待っていてくれShoyanの歌たち!

私が還る場所として、どうかいつまでもそこに在って下さい愛の歌たちよ(涙)。

ひとすくい、いや一握り、いやひとつまみでもいい、ささやかな確かなものを得るまでがんばります。

もう遠くても
ガンバリマス


5月は海老名のShoyan、おいちゃんグリパラ、パンダさんのBirthdayLIVE!!!と、時間差かぐや姫を聴きに行きます!

3つとも無事にチケットがとれてしまった〜(〃ω〃)キャ〜♪(今日退職願提出したのに 笑)

自分のリアルから充実させてゆくのだ、と。
反動でめちゃ前向きになっているのかもしれません。

しかし バラバラとはいえ 、ひと月の間にかぐや姫が揃うのが嬉しくてしょうがないです。何でもかんでも再結成して欲しいとかそういうことじゃなくて、このあまりにも三者三様キャラが立ちまくっているかぐや姫の御3人のことが大好きなだけです(*´∀`*)。

本当に本当にめちゃ楽しみ〜♪

プロフィール

HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。

☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!

☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。

検索窓的な♪

☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます

フリーエリア

P R

フリーエリア

フリーエリアすますまほ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Nanashiのものろーぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS /  /