Nanashiのものろーぐ

こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
このまま 静かに眠りにつこうと思ったのですが、関内ホールの収容人数表記、勘違いしておりまして訂正させていただきました。

実際は全部で1038人だそうです。
(1階席分しか認識してなかった模様^^;)

大変失礼いたしました。
少ない自由時間でひっそりと何度も何度も読み返しているのだけれど、そこここで涙が出てしまいその都度書き加えたりしてまだ終わらない。

もう、ずっと泣いていたい・・・

(Re-bornの時はそれで結局二重まぶたになってしまったほどなのですが、、、^^;)



明日はひとりなので作業も進みます。
自分でも楽しみです。

・・・と、涙をごまかしながら(*´ω`*)。


で、

日曜日以降ずーーーーーっと呆けていました
(・_・)ココハドコワタシハダレ

私の今年のShoyanラブラブイベントが全部終わったと(T_T)寂しい・・・

・・・だがしかし!

実は、関内で帰り際、お手すきになられた会場のスタッフさんに「来年のコンサートのご予定はどんな感じですか?」と恐る恐る伺ってみたところ、「来年もやりますよ♪期待していて下さい」とのお言葉を頂いたのでありましたっ

(祝)☆\(^o^)/
来年もShoyanは歌ってくれるぅ〜〜
(T_T)←今度は嬉し泣き

たとえそれが私の行けない場所であったとしても、LIVEなShoyanがいてくれるならそれでいい!


・・・なので、安心して呆けていたわけです(笑)。

呆けながら関内のことも思い出し書き中です。ほぼほぼ出来たので追ってアップしたい予定です。

七氏@昼休み

※そうそう、 新規に発売されたオリジナルグッズのアクリルキーホルダー 、早速ゲットしてきました(*´∀`)。来月の大阪のライブ会場でも販売するそうですよ♪
今日、結局4時間くらいしか寝られず、あとはずっと布団の中で悶々としていたのですが、、、

昼間もそもそ起き出してメモから演奏曲目だけ抜き出してみたらば、21曲!?

(ダンシング・オールナイトは除く(´▽`*))

そして、昨日から不思議に思う『海岸通』がなかったという!

関内ホールからすぐ近くに”横浜市中区海岸通”があるのにっ


「これは俺の特別な海、ヨコハマみたいなミーハーとは違う」

というようなニュアンスなのか?
それともなんとなくお外しになったのか・・・

1曲ぽこっと何かが含みを持たせて空きになっていたのかも?

なんて一粒の謎。


季節柄、乾燥して声がかさつくとおっしゃって頻繁にケアされていたので(それはメチャ好いこと)、MC少なめのご無理なさらない感じで良かったかもしれない~♪

(いや、21曲すべてフルでなんて、すでに途方もないバイタリティーなのですが(尊))


いずれにしても『海岸通』がなかったのは個人的にはちょっとした謎でありました。

でも、貨物船の出てくる歌をフルでやってくれてそれが本当に嬉しかったし素晴らしかったので、港感・冬感の多い素敵な想い出深いステージでした。

・・・って、これまだライブリポじゃないですよ(笑)。

今日はそのあと実家の父母から呼び出しがあったので外出してしまい、メモ作業は出来ずじまいでした。また仕事の合間を見つけて着手できればいいなと思います。



横浜だから赤い靴履いていきました
(*´ω`)女の子じゃないケド♪
今何か書いたら、今日が、今年が終わってしまう気がして何も書けないし、声が出るほど泣いてしまいそうなのだ。ひとりで思いっきり泣きたい・・・

だから先に少しだけ。

今日のステージ、中盤までのやわらかな暖かさ。後半からの過燃焼かと思えるほどの気炎!針葉樹か松みたいな激しい燃え方をしていたShoyan。

その熱く焼けた石のように歌に込めた想い、私は素手で受け取れたような気がします。握りしめて胸に埋めました。

今日も全編素晴らしかった。
どの曲も今聴きたい歌だった。
SparkleShoyanでした☆

最高に最高に尊敬します(涙)。
本当にヨカッタ。

※『さよならの到着便』は客席がビリビリゾクゾクしながら惹き込まれていくのが肌で感じられて、震えたし鳥肌立ちすぎて失神しそうでした。

今も想い出して布団の中で震えているほどです(泣)。

続きは夢でおさらいします。
(眠れないけどっ)
※あ、Xに今気が付きました。

イルカ氏、“親戚”とは・・・!!(^^;)
フフフ、先日まで御本尊様でしたのに(笑)。

それともShoyanがそんな感じなのかな??


で、いつも御子息の真顔が気になる〜
なんと 南こうせつおいちゃんも出場とのこと。

これは、
こうせつおいちゃんの時には横でコーラス、
イルカ氏の時には横でギター、

そんな”1粒の紅白で2つの正やん“みたいなことが起きないかなぁ(*´∀`)。


(いや、やはり主役でいて欲しいすな♪)
イルカ氏紅白となっ。

なごり雪50だからかな?

まあるいいのちだったらスゴイな。


で、で、Shoyanは??
産みの親枠というものがあろう〜!?

んー・・・

・・・

もう年末の話題か〜
寂しいなぁ
ずっと今年の秋のままでいたいな・・・

でもこの素敵な一年の締めくくりに、週末の関内全力で楽しんできます。

(『そんな暮らしの中で』は大阪じゃないと聴けないかな(*´ω`*))


”あの頃供養”の最終章、ヨコハマの地へ!どこからかチラッとでもマリンタワーが見えるといいなと想っています。

プロフィール

HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。

☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!

☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。

検索窓的な♪

☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます

フリーエリア

P R

フリーエリア

フリーエリアすますまほ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Nanashiのものろーぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS /  /