Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
昨日立秋で雨が降ったので少し油断しましたが、今日はまた激しく暑いです。120人の生徒が10人まで減って静かな寮ですが、その分普段できない大掛かりな掃除をしたりしてるのでメッチャ汗だくで死にそうです。汗で目が開かない(笑)。
・・・
数日前から急に武道館音源のエレキの『夕凪』にハマりまくっています。ひたすら再生しています。
毎年この時期には必ず夕凪にハマるのですが、今年は特にこのスローテンポの極みでエレキギターが絡みまくる武道館の音源が堪りません!エレキの音が野太くて、なのにめっちゃメロウで、、、帰りの車中はリピートしまくりです。世が暑すぎて、こんな風に融けて身動き取れないレベルのほどけた作りが心地好いのかもしれません。今これが最高です。
それに付随して他の武道館ライブ音源も聴いているのですが、このあたりはベースがカッコいいんですよね。『東京日暮れ色』とか聴きどころ満載だし、『Musician』なんか裏ですごく渋く鳴っているし、目で追えるようなバンドのサウンドって聴いていて満たされます。
今もこういうバンドサウンドいいだろうなって思うし、まさに今バンド傾向で嬉しいのだけど、1つだけ大きく違うのはShoyanのエレキの音!今の弾き方と多分全然違うと思えるほどに、80年当時はパワーと自意識優勢の音が興味深いです。(それは抱えているギター・BCリッチ?に依るところも大きいのかもしれないけれど?& もしこれがShoyanのギターじゃなかったらごめんなさい 汗)
それを以前ココで”青々しい指使い”なんて書いたけれど、それからまた数年経って更に、黄金に老成したShoyanの今の”エレキ指”ももっと沢山聴きたいと想うのです。あの歌もこの歌も・・・その、意識的じゃない意識のほとばしりを♪
(そういった意味ではRe-bornは本当に至福の音源でした)
・・・
明日は満月だそうです。
雲がないとイイな。
ベランダに椅子を出して夕涼みだ!
ビールも少し飲もう(*´ω`*)
そんなこと想いながら今日は今からしごおわ露天温泉です。飛行機と蝙蝠の飛ぶ夕焼けに明日のシアワセをお祈りしながら湯に浸かってきます☆
※ベランダは蚊取り線香も忘れずに♪
・・・
数日前から急に武道館音源のエレキの『夕凪』にハマりまくっています。ひたすら再生しています。
毎年この時期には必ず夕凪にハマるのですが、今年は特にこのスローテンポの極みでエレキギターが絡みまくる武道館の音源が堪りません!エレキの音が野太くて、なのにめっちゃメロウで、、、帰りの車中はリピートしまくりです。世が暑すぎて、こんな風に融けて身動き取れないレベルのほどけた作りが心地好いのかもしれません。今これが最高です。
それに付随して他の武道館ライブ音源も聴いているのですが、このあたりはベースがカッコいいんですよね。『東京日暮れ色』とか聴きどころ満載だし、『Musician』なんか裏ですごく渋く鳴っているし、目で追えるようなバンドのサウンドって聴いていて満たされます。
今もこういうバンドサウンドいいだろうなって思うし、まさに今バンド傾向で嬉しいのだけど、1つだけ大きく違うのはShoyanのエレキの音!今の弾き方と多分全然違うと思えるほどに、80年当時はパワーと自意識優勢の音が興味深いです。(それは抱えているギター・BCリッチ?に依るところも大きいのかもしれないけれど?& もしこれがShoyanのギターじゃなかったらごめんなさい 汗)
それを以前ココで”青々しい指使い”なんて書いたけれど、それからまた数年経って更に、黄金に老成したShoyanの今の”エレキ指”ももっと沢山聴きたいと想うのです。あの歌もこの歌も・・・その、意識的じゃない意識のほとばしりを♪
(そういった意味ではRe-bornは本当に至福の音源でした)
・・・
明日は満月だそうです。
雲がないとイイな。
ベランダに椅子を出して夕涼みだ!
ビールも少し飲もう(*´ω`*)
そんなこと想いながら今日は今からしごおわ露天温泉です。飛行機と蝙蝠の飛ぶ夕焼けに明日のシアワセをお祈りしながら湯に浸かってきます☆
※ベランダは蚊取り線香も忘れずに♪
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます