Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
☆前前書き
(ライブと関係ない個人的呟きです^^;)
さて、なんとか普通に動けるようになり、もう一つあった予約の座敷も終ったのでやっとパソコン開きます。普通じゃもう記憶の彼方~ですね(汗)。ただ、今これを投稿する時点になってまた喉がむせたりします。完全復調には時間がかかりそうです。
今回遠出をして体調を崩したのは、おそらくお医者さんから言われた食事制限で体重を減らしたからだと思います(糖尿病とかではない)。ビタミン摂ったり食事食材の記録をつけたり運動もちゃんとしていたのですが、やはり冬迎えはキツイ・・・例年のように喉鼻にきて更に行く前からの坐骨神経痛(過去の交通事故)までと、ナカナカの試練でした。
でも前述したように熱も出ず、咳もほとんどなくてコロナではなさそうなので安堵していますが、本当はメチャメチャ精神的に震えていました。Shoyanのコンサートで東京に出かけてコロナ罹ってきて家族にまでうつして仕事もキャンセルだとぉー?!という最悪の覚悟もして、本当に今回家族に心配と迷惑をかけてしまいました。すごく落ち込んでいました。太田裕美氏がTwitterでいつもおっしゃっている「コンサートから一週間経ってみなさんお変わりないですか?」的な問いはシャレにならないと痛感しました。(実際コロナ発症してお変わりがあった人はどしたらええねん^^;)
この健康ミッション、まだ半年以上は続けようと思っているので、これからも体調管理頑張って体力つけていこうと改めて思うのでした。
で、健康のことはこれくらいにして、実は、今回もう一つハプニングが・・・。いつもライブのメモをとるときはジェットストリームボールペンを愛用しているのですが、以前途中でインクが終って書けなくなり、なんとか同行者の赤いペンでメモを書いたということがあったので、ちゃんと開演前に芯を全部出して目視チェックしていたのですが・・・なんとー、今回席に着いて最初の日付を書いたらそのあとからインクが出なくなり、開演時には鉄筆状態になってしまったという、焦りまくりの試練があったのでした。メモ書きは諦めていたところ、途中でアンケート用紙の付属簡易エンピツがあることを思い出し、それでなんとか書きましたが、シャシャシャと音がするので、周囲に迷惑になるので文字少なめになりました。
そんなわけで、今回病で書けなかったこともありますが、そもそものメモ量が少ないので、本当に覚書き程度で記すことになりました。
でも、、、布団の中で心細い時間ずっと、、本当は幸せでありました。今回のバースディライブは、なんだかとても個人的に小さくこじんまりとした自分だけの幸せに浸れたような気がしています。
記録は少ないかもしれないけれど、心の中はShoyanの愛でいっぱいになったなぁと、優しい気持ちで今過ごしています。
そんなわけで、一応の覚書につづく・・・
(ライブと関係ない個人的呟きです^^;)
さて、なんとか普通に動けるようになり、もう一つあった予約の座敷も終ったのでやっとパソコン開きます。普通じゃもう記憶の彼方~ですね(汗)。ただ、今これを投稿する時点になってまた喉がむせたりします。完全復調には時間がかかりそうです。
今回遠出をして体調を崩したのは、おそらくお医者さんから言われた食事制限で体重を減らしたからだと思います(糖尿病とかではない)。ビタミン摂ったり食事食材の記録をつけたり運動もちゃんとしていたのですが、やはり冬迎えはキツイ・・・例年のように喉鼻にきて更に行く前からの坐骨神経痛(過去の交通事故)までと、ナカナカの試練でした。
でも前述したように熱も出ず、咳もほとんどなくてコロナではなさそうなので安堵していますが、本当はメチャメチャ精神的に震えていました。Shoyanのコンサートで東京に出かけてコロナ罹ってきて家族にまでうつして仕事もキャンセルだとぉー?!という最悪の覚悟もして、本当に今回家族に心配と迷惑をかけてしまいました。すごく落ち込んでいました。太田裕美氏がTwitterでいつもおっしゃっている「コンサートから一週間経ってみなさんお変わりないですか?」的な問いはシャレにならないと痛感しました。(実際コロナ発症してお変わりがあった人はどしたらええねん^^;)
この健康ミッション、まだ半年以上は続けようと思っているので、これからも体調管理頑張って体力つけていこうと改めて思うのでした。
で、健康のことはこれくらいにして、実は、今回もう一つハプニングが・・・。いつもライブのメモをとるときはジェットストリームボールペンを愛用しているのですが、以前途中でインクが終って書けなくなり、なんとか同行者の赤いペンでメモを書いたということがあったので、ちゃんと開演前に芯を全部出して目視チェックしていたのですが・・・なんとー、今回席に着いて最初の日付を書いたらそのあとからインクが出なくなり、開演時には鉄筆状態になってしまったという、焦りまくりの試練があったのでした。メモ書きは諦めていたところ、途中でアンケート用紙の付属簡易エンピツがあることを思い出し、それでなんとか書きましたが、シャシャシャと音がするので、周囲に迷惑になるので文字少なめになりました。
そんなわけで、今回病で書けなかったこともありますが、そもそものメモ量が少ないので、本当に覚書き程度で記すことになりました。
でも、、、布団の中で心細い時間ずっと、、本当は幸せでありました。今回のバースディライブは、なんだかとても個人的に小さくこじんまりとした自分だけの幸せに浸れたような気がしています。
記録は少ないかもしれないけれど、心の中はShoyanの愛でいっぱいになったなぁと、優しい気持ちで今過ごしています。
そんなわけで、一応の覚書につづく・・・
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます