Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
♪
時が舞い降りる
夕暮れのホーム
ストロボの電車が
君を瞬かせる・・・
「ストロボの電車が君を瞬かせる」
!!
『Realize-1999年のバレンタイン』
この歌のキモは歌詞の中のメッセージや見解ではなくて、実はこのワンフレーズの「表現」なのではないかとずっと昔から思っていました。
もちろん、歌われている「冷たいオーラ」や「方舟」「抱きしめるとわかる」などとても深い言葉はたくさんあるのですが、「ストロボの電車が君を瞬かせる」って凄い表現だなって、これ絶対にShoyanにしか描けない光景だなってグサグサっと感じ入るのです。
しかも、この広がりのあるメロディーで畳みかけてくる展開に、ホームを通過する快速や特急の忙しなさで重要な「君」の存在をコマ送りにチラ見せる対比感が堪らないのです。
このワンフレーズだけで伊勢正三の曲だってわかるくらい、凄くShoyanらしい表し方だって思うのです。
・・・ということをいつか書いておきたいと思ったので、バレンタインデーが終わらないうちにこんなひとかけらの想いだけ書いておく勝手です(汗)。
・・・
この歌のタイトルからもう四半世紀以上経ってしまったこの、冷たいオーラを通り越して痛いほどのオーラに包まれているこの混沌の世界。今年はどんなバレンタインを過ごしていますか・・・
私は去年幸せだったので、今年は自分のためにこんなチョコを買って慰めています。スーパーで買ったひと箱これで充分幸せ(*´ω`)。
Happy Valentine to You☆
ひとかけらの愛をこめて!
時が舞い降りる
夕暮れのホーム
ストロボの電車が
君を瞬かせる・・・
「ストロボの電車が君を瞬かせる」
!!
『Realize-1999年のバレンタイン』
この歌のキモは歌詞の中のメッセージや見解ではなくて、実はこのワンフレーズの「表現」なのではないかとずっと昔から思っていました。
もちろん、歌われている「冷たいオーラ」や「方舟」「抱きしめるとわかる」などとても深い言葉はたくさんあるのですが、「ストロボの電車が君を瞬かせる」って凄い表現だなって、これ絶対にShoyanにしか描けない光景だなってグサグサっと感じ入るのです。
しかも、この広がりのあるメロディーで畳みかけてくる展開に、ホームを通過する快速や特急の忙しなさで重要な「君」の存在をコマ送りにチラ見せる対比感が堪らないのです。
このワンフレーズだけで伊勢正三の曲だってわかるくらい、凄くShoyanらしい表し方だって思うのです。
・・・ということをいつか書いておきたいと思ったので、バレンタインデーが終わらないうちにこんなひとかけらの想いだけ書いておく勝手です(汗)。
・・・
この歌のタイトルからもう四半世紀以上経ってしまったこの、冷たいオーラを通り越して痛いほどのオーラに包まれているこの混沌の世界。今年はどんなバレンタインを過ごしていますか・・・
私は去年幸せだったので、今年は自分のためにこんなチョコを買って慰めています。スーパーで買ったひと箱これで充分幸せ(*´ω`)。
Happy Valentine to You☆
ひとかけらの愛をこめて!
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます