Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
東松山のライブに行った人からセットリストを教えていただいた。
わー、曲が沢山入れ替わっていてワクワクする!
日が近いライブごとに違うコンセプトにするなんて、Shoyanの愛あるサービス精神。でもしっかり大切なポイントは押さえて、、、
昔からのフォークファンな世代も、追っかけのファンも、みんな楽しめて嬉しいだろうな。
あ、でも『涙憶』はまだしも『冬京』がないのがなんとなく予感があったような気がする。
(私は必ず冬京聴きたい派ですが(^^;)
かつしか〜鎌倉のブルースハープ熱演が極まっていたから、あの絶頂でしばらく留めておくのもいいのかもしれない。
そういえば、私がライブで一番聴いてみたい風の曲って絶対にやってくれないと思います。ソロやかぐや姫の曲においてもです。私の大切な曲はライブ向きではないのです(汗)。
そんなことはさておき、またまた今のShoyanのやる気が満ち満ちるライブであったとのことで、この冬はなんだか心が熱いです。
まだ生で一度も聴く機会がない『曙』、私に幸せの前触れが来る日はいつなんじゃろか、、、逆に、もしかしたらすでにもうシアワセなんじゃなかろか?
とか、無理矢理に妄想しながら今週もあと一日頑張ります。
(またまた 思いつくままに 呟いてしまいました)

今日の終わりをあなたへ
わー、曲が沢山入れ替わっていてワクワクする!
日が近いライブごとに違うコンセプトにするなんて、Shoyanの愛あるサービス精神。でもしっかり大切なポイントは押さえて、、、
昔からのフォークファンな世代も、追っかけのファンも、みんな楽しめて嬉しいだろうな。
あ、でも『涙憶』はまだしも『冬京』がないのがなんとなく予感があったような気がする。
(私は必ず冬京聴きたい派ですが(^^;)
かつしか〜鎌倉のブルースハープ熱演が極まっていたから、あの絶頂でしばらく留めておくのもいいのかもしれない。
そういえば、私がライブで一番聴いてみたい風の曲って絶対にやってくれないと思います。ソロやかぐや姫の曲においてもです。私の大切な曲はライブ向きではないのです(汗)。
そんなことはさておき、またまた今のShoyanのやる気が満ち満ちるライブであったとのことで、この冬はなんだか心が熱いです。
まだ生で一度も聴く機会がない『曙』、私に幸せの前触れが来る日はいつなんじゃろか、、、逆に、もしかしたらすでにもうシアワセなんじゃなかろか?
とか、無理矢理に妄想しながら今週もあと一日頑張ります。
(またまた 思いつくままに 呟いてしまいました)
今日の終わりをあなたへ
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます