Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
なごり雪50ツアーの先行予約情報が出ましたが、
メルマガでは『先着』
公式サイトとeプラスでは『抽選』
とのこと。
どっちなんなーん?
、、、いちお、販売システムのeプラスが抽選なので、そういうことかな?
まだ一月だというにな〜(;´∀`)♪
あと、最近の
「このライブは観に行くしかないです!」
「日本の早春を代表する歌の1つ『なごり雪』」
などと言う公式の言い回しがかなり違和感です。
お客さんに来てもらう側や評価を受ける側が自らそんな風に言うのおかしくないかな?(^^;)
公式の発信=伊勢正三御本人の見解だと世間は受け取るのではなかろか。
(ていうか、早春を代表する?もなんか微妙な??)
STILL MOREなのかstill moreなのか、ise shozoは人名なのにナゼ小文字なのか、 この数年 気になることは結構あります。
自分もよく間違えた言い回しを使用したり、 勘違いの見解を述べることが多々あり、恥をかくことが多いのですが、 それゆえ必要以上に気になってしまうのかもしれません。 これだけ気にしていても本当に誤字脱字言い間違えはおこりうるので、 オフィシャルなことならなおさらにもう少し意識して欲しいと思います。
、、、うーん、 この際だからモヤモヤしていることはやっぱりちゃんと書いていこう。(最近なんだか小姑目線、笑)
メルマガでは『先着』
公式サイトとeプラスでは『抽選』
とのこと。
どっちなんなーん?
、、、いちお、販売システムのeプラスが抽選なので、そういうことかな?
まだ一月だというにな〜(;´∀`)♪
あと、最近の
「このライブは観に行くしかないです!」
「日本の早春を代表する歌の1つ『なごり雪』」
などと言う公式の言い回しがかなり違和感です。
お客さんに来てもらう側や評価を受ける側が自らそんな風に言うのおかしくないかな?(^^;)
公式の発信=伊勢正三御本人の見解だと世間は受け取るのではなかろか。
(ていうか、早春を代表する?もなんか微妙な??)
STILL MOREなのかstill moreなのか、ise shozoは人名なのにナゼ小文字なのか、 この数年 気になることは結構あります。
自分もよく間違えた言い回しを使用したり、 勘違いの見解を述べることが多々あり、恥をかくことが多いのですが、 それゆえ必要以上に気になってしまうのかもしれません。 これだけ気にしていても本当に誤字脱字言い間違えはおこりうるので、 オフィシャルなことならなおさらにもう少し意識して欲しいと思います。
、、、うーん、 この際だからモヤモヤしていることはやっぱりちゃんと書いていこう。(最近なんだか小姑目線、笑)
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます