Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
☆ Merry
|\ Christmas!
∴∴∴
(*^ー^*)
(;;つ□O;
L,,,,[:],,」
(__)_)
|\ Christmas!
∴∴∴
(*^ー^*)
(;;つ□O;
L,,,,[:],,」
(__)_)
で、意外かもしれないが、私にとっての生涯一番の癒しSONGは
『もう泣かないで』
『もう泣かないで』
だったりする。
※いやホントはもっとたくさん癒しソングはあって、どれって決められないのだけど、最古ということで(*´▽`*)
・・・
私が一番弱虫だった頃。小さくて非力で、悲しくて孤独だった頃。最初の最初から一番近くで寄り添ってくれた歌。HEARTBEATのアルバム自体がそういう存在なのだけど、この歌は不思議とその中でも特に当時の私の気持ちに吸着した。
優しいラブソングだけれども、特に色っぽい言葉が出てくるわけではなく、具体的な風景もなく、"メリー・クリスマス"と"雪"という単語が少しだけ温度を感じさせてくれるのみで、実際はどんな設定の歌なのか今も決められないままだ。
「なのになぜ?」と自分でもわからないけど、悲しい時に真っ先に聴きたくなるんだ。
だけど・・・何も考えなくてもいいほど、このShoyanは純粋にただ、ひたすらに慰めてくれるのだ(歌詞はどこまでが共作なのかわからないから・・・)。
人を励ましたり癒したりするのに、具体的なことなど要らないのかもしれない。強い指示や奮起はなくていい。
ただ、"寄り添い"があればいいのでは?と想うのだ。
ただ、"寄り添い"があればいいのでは?と想うのだ。
・・・
「もう、泣かないで」
というフレーズは別記の『海辺にて』にある
「君らしくないから泣かないでくれ」
という言葉とは大きく違う
「君は今まで散々泣いたんだよね?」
「だからもう、これ以上泣かないで…ネ?」
「だからもう、これ以上泣かないで…ネ?」
とか、
彼女の
「ゴメン、還ってきちゃった…」
という、嬉しい謝り涙かもしれないと思うんだ
いずれにしろ、涙を遠ざける"泣かないで"ではなく、流す涙まで愛おしく拭ってくれる"泣きの収拾"だから癒されるのだと思う。
また、JUN氏の可愛いアレンジが今でもたまらなく愛おしいのデス。螺旋を描いて空から落ちてくる雪の結晶の結集みたい♪
・・・
♪
♪
愛ははかなく
こぼれ落ちる雪
ひとりで歌うさ
君へのメリークリスマス
こぼれ落ちる雪
ひとりで歌うさ
君へのメリークリスマス
ここが一番好き(涙)
「ぼくもひとりだよ」
「だからキミと一緒だよ」
「だからキミと一緒だよ」
って、慰めてくれる。
熾火のようなShoyanの愛が視える。
熾火のようなShoyanの愛が視える。
「僕のために、僕のためだけに存在していてくれ」って、熱い想いを提示されるのって永遠に嬉しいことと思う。それが例え歌の中の一つのフレーズでも・・・
はじめは寄り添っていただけのものが、いつしか私の"中"で存在しているようになる。最初は愛の代用だったはずなのに、いつしか愛の源になっている。
誰よりも永く好きでいられる存在。私の人生の色んな愛憎を超えて"愛スタイル"のBASICになってくれたShoyan。
そんな人と歌に出逢えたことは
本当に幸せなことだと思う
本当に幸せなことだと思う
こんな、時代や世紀や年齢などみんな超えて、今でもずっと毎回クリスマスを迎えるごとに抱きしめる想いだ(愛)
・・・
しかし、いつまでもこの歌に頼っていていいのだろうか。もっと大人になって自立しなくてはと思うのだけど、ラブソングが不要になるほどの大量の愛は、生涯通じてもナカナカ得ることは出来ない。でも、それが普通であって、誰も皆きっと、サミシクていいのでは?と思う。
伊勢正三のLOVESONGは不思議。歌はタイムマシンだと思っていたけど、積載量無限の"カーゴ"でもあるんだね♪
幼い日の私の一途さが、歳を経て疲弊した今の私を励ます。そして、出逢った頃のキモチがいつまでも・と優しい心に戻れる。
今年もアリガトウShoyan☆
(*´▽`*)
(*´▽`*)
この小さな恋の歌、折りたたみの携帯フォトフレームみたいに・・・ポケットの中でこれからもずっと大切にする☆(涙)
Shoyanの、この切な歌声は
私の永遠なのだ
私の永遠なのだ
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます