Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
※雨が降って雲で周りの山が隠れると、昔の東京みたいだ?
※※&退院時の病室
・・・
簡単(詳細?)にご報告をば・・・
というか、忘備録(^^;)
血液型判明でテンション高くなったまま、手術着に着替えたり下着まで専用のものに替えられ、あっという間に準備が出来ました。点滴を繋いだまま車椅子に乗せられ(この辺までは肺炎で入院した時に経験済み)カテーテル検査室へ・・・検査室前で家人と合流したのもつかの間、すぐにひとり検査室へ・・・なのですが!
検査室、めっちゃマジもんの手術室で、沢山の機械、ガラス張りのオペレーション室??、手術着の技師さん、先生、手術台には三段の階段!手はがっちり固定され、足にもなんか固定され血圧計を巻かれ、指には酸素測定、胸には心電図の器具がペタペタ、足の付け根も万が一のためにイソジン塗りたくって消毒され、手首に麻酔をされる頃にはもう恐ろしくて恐ろしくて気絶しそうになっていました。検査室の部屋の天井が青と白でお空と雲が描かれていて、それが逆に怖いっ(笑)。
そのうちに手首の動脈からカテーテルが入っていったようなのですが、微妙に腕が痛くて痺れるような気もするし、胸の周りを機械がグルグル、台が縦横にガックンガックン動くしで、なんかもうパニックになっていました。そのうち造影剤がいよいよ注入されると腕がカーーーーっと熱くなり、心臓がぎゅうううとして、もう死ぬーーーシヌーーーーーーー!って本当に怖かったです。(個人の感想)
最後に造影剤が全身に回ると顎から口の中から肩から胸の中からお尻から足まで熱いフラッシュが駆け抜けて、なんかもう自分が自分じゃないような、まさにSF的な体験をしました!あんなことは他では絶対経験出来ない。。。造影剤の検査をしないとわからないかもしれない熱さです。
そんなで、検査が終わって、異常なしということで、途中の治療もなく無事に終わりました。そのあとすぐに車椅子に戻って家人と一緒に説明を受けたのですが、異常ないという話なのに体が震えちゃって止まらなくて、先生の話もロクに頭に入らないほどショックで放心状態でした(情けない(笑))・・・ガクガクブルブル(*_*))))がリアルでした。
そのあと、病室に戻って経過観察なのですが、手首の傷(穴)を空気圧で圧迫するバンドを定時で緩めたら血が止まっていなくてブワッと溢れ出し、床にボタボタという惨事(笑)が二度ほど起きました。結局3~4時間で止まるはずが、午前から夜の8時ころまでかかり、血まみれバンドの手首のまま寝たのでした。血液サラサラ薬スゴイ。そして動脈の血流スゴイ!
検査の結果、血管が狭くなったり詰まったりの狭心症ではなく、あるとすれば一時的に血管が「縮まる」ことがあったのかもしれないということで、特に治療もなくニトロ薬をお守りに処方してもらうことになりました。これで正真正銘安心安堵です(*´ω`)。
ただ、ほんの少しだけ心臓の弁で逆流があるので、これからは定期的に心エコーなどすればいいと言われました。いいきっかけになりました。
検査すれば安心だ、と思って急に思いきって挑んだカテーテル検査でしたが、予想以上の重大ミッションで(個人の感想です^^;)、心臓のことだものなぁと改めて思いました。でもそれだけにやってよかったと思う二泊三日の入院検査でした。
ずいぶん仕事と家事を休んでしまいました。
またこれから取り戻さないと!!!
優しくて細やかな看護師さんたちのお仕事ぶりに、尊敬を覚えて癒された三日間でした。しかも三食全部人が作ってくれて運んでくれるご飯は本当にありがたく美味しいものです(涙)。
見習わなくてはいけないことが沢山あった。まだまだがんばろう私のHEARTBEAT!
※止血バンドで手が不自由だからおにぎりなのかな?
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます
安堵
内心とっても心配でした。
怖い思いいっぱいしたね(*´Д`*)読んでるだけでもドキドキしたよ。。( ̄д ̄;)
でもちゃんと検査してもらって、結果悪い病気じゃなくて、ほんとにほっとしました♡
無理しちゃいかんよー!と言うお知らせだったのかな。そう思って、これからも極力疲れを溜めないように、心も身体も無理しないで歩んでいこうね☆〜(ゝ。∂)
検査疲れでませんように。。ボチボチと身体慣らしていってね❤️
お絵かきの正やん 可愛すぎるっ❣️(*^^*)
無題
今日から働いているのですが、やはりまだ本調子が出ません。風邪気味のようなのぼせのような??自分の身は自分で大事にしなくてはです。
実は今回、遺言みたいなものを書きました。なぜならば、この25年以上にわたる大量の「正やんマンガスケッチブック」が放置されているからです(爆)。あまりに恥ずかしいので誰にも見せずに焼却処分してくれるサービスでもないと死ねません(笑)。
なので、もう少し頑張って生きようと思います(;´∀`)。うふふ。ありがとうございました!