Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
『本命チョコ』という言葉を、何十年かぶりに思い出した世はバレンタインデーですが・・・
実はロゼシアターから帰ってきて、あんなに元気に書き込みした翌日から体調を崩し、発熱して寝込んでおりました(^^;;;;;)。昨日も今日も仕事を休んでしまいました。喉も腫れて咳も酷くて、息苦しく声が出ない、これはもういよいよキタなーと覚悟しましたが、昨日内科の駐車場!でインフルとコロナのダブル検査を受けたところ、どちらもナゼか陰性で、やや重の気管支炎ということで今養生しています。(以前患ったマイコプラズマ肺炎用の特効薬ももらってきました)
先週は現場で雪・氷かきと泥除去の作業で汗だく泥だらけで寒くて、耳や鼻がちょっとおかしかったのは事実ですが・・・ロゼのコンサートが原因ではないと思います。
身体はふらふらなのですが、妙に心は元気です!
熱にうなされて咳で悶絶しながらも、コンサート当日のことが嬉しくて嬉しくて、Shoyanのカッコ良い横顔が頭を離れずに「楽しかったなぁ、嬉しかったなぁ、幸せだったなぁ」ばかり想っていました。知恵熱に近いのかもしれません。Shoyanに逢うためにいつも全身全霊捧げちゃうので(笑)身体がオーバーヒートしちゃったのかも!?
ともあれ、今日はやっと起きることが出来て留守番で時間が出来たのでパソコンを開きました。
寝床ではアレクサを持ち込み、久しぶりに大音量でずっとお気に入り曲を聴きまくっていたのですが、stillmoreの『Realize~1999年のバレンタイン』を聴いていて、更に『マリンタワーの見える街』を聴きながら「あれ、この曲Shoyanはエレキを弾いていたと自分でメモしていたけど、エレキが2つ聴こえるやん!?どっちがShoyanだろう?もう一人って誰だっけ、梶原順さんか丸山ももたろうさんか?」など、今更ながらうろ覚えを省みたりしています。『春の流星』でもまたひとつ考えることが増えたし、夜中に咳で何度も目が覚めてここに書いてあることを読み返したりしました。
・・・ロゼシアター、曲目だけ書き出せば、今回は曲数は少し少なかったのですね(18曲くらい?)。間の20分の休憩はアリだと思ったし、その時は少ないとは思わないほど充実していました(『海風』だけは聴きたかったケド)。またメモを見返して書き出せることがあったら書こうと思います。熱で茹った脳みそでも覚えている分でなんとか・・・(^^:)。
仕事も早く復帰したいのです。雪で遅れたけどいよいよ本題の地層にアプローチする段階で、これから遺物に遭えると思うと楽しみなのです。今度は古墳時代です。前情報では出土はごく少ないらしいのですが、それでもひとかけらでも出るといいな。
ひとまずのリハビリだらだら書きでした。
文字になると大したことなさそうですが (汗)やっぱり むせたりして夜寝られず体はつらいです。
気温の上下変化が異常な陽気なので、みなさまも体調に留意なさってお過ごしください。
ホント、体が資本ですから。
実はロゼシアターから帰ってきて、あんなに元気に書き込みした翌日から体調を崩し、発熱して寝込んでおりました(^^;;;;;)。昨日も今日も仕事を休んでしまいました。喉も腫れて咳も酷くて、息苦しく声が出ない、これはもういよいよキタなーと覚悟しましたが、昨日内科の駐車場!でインフルとコロナのダブル検査を受けたところ、どちらもナゼか陰性で、やや重の気管支炎ということで今養生しています。(以前患ったマイコプラズマ肺炎用の特効薬ももらってきました)
先週は現場で雪・氷かきと泥除去の作業で汗だく泥だらけで寒くて、耳や鼻がちょっとおかしかったのは事実ですが・・・ロゼのコンサートが原因ではないと思います。
身体はふらふらなのですが、妙に心は元気です!
熱にうなされて咳で悶絶しながらも、コンサート当日のことが嬉しくて嬉しくて、Shoyanのカッコ良い横顔が頭を離れずに「楽しかったなぁ、嬉しかったなぁ、幸せだったなぁ」ばかり想っていました。知恵熱に近いのかもしれません。Shoyanに逢うためにいつも全身全霊捧げちゃうので(笑)身体がオーバーヒートしちゃったのかも!?
ともあれ、今日はやっと起きることが出来て留守番で時間が出来たのでパソコンを開きました。
寝床ではアレクサを持ち込み、久しぶりに大音量でずっとお気に入り曲を聴きまくっていたのですが、stillmoreの『Realize~1999年のバレンタイン』を聴いていて、更に『マリンタワーの見える街』を聴きながら「あれ、この曲Shoyanはエレキを弾いていたと自分でメモしていたけど、エレキが2つ聴こえるやん!?どっちがShoyanだろう?もう一人って誰だっけ、梶原順さんか丸山ももたろうさんか?」など、今更ながらうろ覚えを省みたりしています。『春の流星』でもまたひとつ考えることが増えたし、夜中に咳で何度も目が覚めてここに書いてあることを読み返したりしました。
・・・ロゼシアター、曲目だけ書き出せば、今回は曲数は少し少なかったのですね(18曲くらい?)。間の20分の休憩はアリだと思ったし、その時は少ないとは思わないほど充実していました(『海風』だけは聴きたかったケド)。またメモを見返して書き出せることがあったら書こうと思います。熱で茹った脳みそでも覚えている分でなんとか・・・(^^:)。
仕事も早く復帰したいのです。雪で遅れたけどいよいよ本題の地層にアプローチする段階で、これから遺物に遭えると思うと楽しみなのです。今度は古墳時代です。前情報では出土はごく少ないらしいのですが、それでもひとかけらでも出るといいな。
ひとまずのリハビリだらだら書きでした。
文字になると大したことなさそうですが (汗)やっぱり むせたりして夜寝られず体はつらいです。
気温の上下変化が異常な陽気なので、みなさまも体調に留意なさってお過ごしください。
ホント、体が資本ですから。
イルカのラジオ『ミュージックハーモニー』にShoyanゲスト出演、来週18日に決定だそうで嬉しい限り♪
また新しいShoyanの声が聴ける〜〜wkwk
で、なごり雪50、初日茅ヶ崎市民会館のチケット予約が出来ました〜(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)ひゃっほー
今回、渋谷は諦めて茅ヶ崎一本に絞ります。
それでも精一杯楽しみにしたいと思っています。
昨日が終わって普段なら寂しく 呆然とするところだけど次の楽しみがあって嬉しいな 、
なんとなく、 静岡で春をもらってきた感じです♪
また新しいShoyanの声が聴ける〜〜wkwk
で、なごり雪50、初日茅ヶ崎市民会館のチケット予約が出来ました〜(*´∀`)(*´∀`)(*´∀`)ひゃっほー
今回、渋谷は諦めて茅ヶ崎一本に絞ります。
それでも精一杯楽しみにしたいと思っています。
昨日が終わって普段なら寂しく 呆然とするところだけど次の楽しみがあって嬉しいな 、
なんとなく、 静岡で春をもらってきた感じです♪
ロゼシアター無事に、楽しく!行ってまいりました。
とにかく ひたすら 心の底から楽しくて
本当に元気になりました。
Shoyanとおいちゃんは本当〜に凄いです。
あんなに息がピッタリで、しかもハイクオリティな音楽を共演共作出来るミュージシャンのコンビ(敢えてコンビ)は他に類を見ないと思います。
最初の一音から最後の一音まで全部ヨカッタ(涙)。
ラストのラストのワンフレーズ
♪お や す み〜
が、Shoyanの囁きで終わったのが
堪らなくキューっとしてしまいました。(悶絶)
今夜のおやすみは、、、やはり、いつもとは違うと、毎回その日その夜ならではのオヤスミをありがとうShoyan
今日も大好きですよ☆
このまま幸せな夢を見て寝ます
※なんたっても今日の二部構成は贅沢でした
途中お着替えしてくれて第一部のSexyShoyanと第二部のカジュアルShoyan、サングラスまでかけかえてくれて、どちらも大好きなカッコ好いビジュアル&パワフルパフォーマンスで心が沸きました。
あ〜、、、もうマジであのサングラスカッコ好い〜、、もちろんいつものブルーのサングラスは永久不滅に大好きなのですが、最近のあのグレースモークな新しいサングラスがホンマにヤバいほどカッコ良過ぎ似合い過ぎで泣きそうです(笑)。じかに拝見出来て嬉しかった。そしてまたあのおヒゲがたまらぬバランスで、今日はShoyanのビジュアルに本当に胸が沸騰しました。(演奏も歌ももちろん 良かったのですケドも♪それはまた改めて)
で、守護霊と前泊日帰り温泉は気になるケドケド!?
(おいちゃんと2人のトークも絶妙に面白かったです)
キリがないのでひとまず
改めての大名曲『青春の傷み』を胸に浸りながら
オヤスミナサイ(*´∀`)☆
(眠れないけどっ(笑))

真っ白富士山いっぱい☆
とにかく ひたすら 心の底から楽しくて
本当に元気になりました。
Shoyanとおいちゃんは本当〜に凄いです。
あんなに息がピッタリで、しかもハイクオリティな音楽を共演共作出来るミュージシャンのコンビ(敢えてコンビ)は他に類を見ないと思います。
最初の一音から最後の一音まで全部ヨカッタ(涙)。
ラストのラストのワンフレーズ
♪お や す み〜
が、Shoyanの囁きで終わったのが
堪らなくキューっとしてしまいました。(悶絶)
今夜のおやすみは、、、やはり、いつもとは違うと、毎回その日その夜ならではのオヤスミをありがとうShoyan
今日も大好きですよ☆
このまま幸せな夢を見て寝ます
※なんたっても今日の二部構成は贅沢でした
途中お着替えしてくれて第一部のSexyShoyanと第二部のカジュアルShoyan、サングラスまでかけかえてくれて、どちらも大好きなカッコ好いビジュアル&パワフルパフォーマンスで心が沸きました。
あ〜、、、もうマジであのサングラスカッコ好い〜、、もちろんいつものブルーのサングラスは永久不滅に大好きなのですが、最近のあのグレースモークな新しいサングラスがホンマにヤバいほどカッコ良過ぎ似合い過ぎで泣きそうです(笑)。じかに拝見出来て嬉しかった。そしてまたあのおヒゲがたまらぬバランスで、今日はShoyanのビジュアルに本当に胸が沸騰しました。(演奏も歌ももちろん 良かったのですケドも♪それはまた改めて)
で、守護霊と前泊日帰り温泉は気になるケドケド!?
(おいちゃんと2人のトークも絶妙に面白かったです)
キリがないのでひとまず
改めての大名曲『青春の傷み』を胸に浸りながら
オヤスミナサイ(*´∀`)☆
(眠れないけどっ(笑))
真っ白富士山いっぱい☆
♪雪が積もり始めたら
懐が寒いのはナゼ〜(;´∀`)
この月曜日火曜日、雪で現場仕事が休みになり明日も午後から出勤になったので気が楽なんですが、、、(時給が、時給がぁ〜悲)
ともあれ、この積雪が今週末じゃなくてよかった。
こうせつと降雪、近しい二月。
さすがおいちゃん月。
で、先程、山田パンダさんのライブのチケット申し込みをしちゃいました。二月四月でかぐや姫コンプリートだっ!(嬉)
ロゼシアターはShoyanとおいちゃんで何を歌ってくれるのかな。キャピキャピした合いの手が入らないロマンチックな『アビーロードの街』聴きたいな、、、それは無理かな〜
本当はお二人の『虹と共に消えた恋』が好きなのです。あのまろやかなハーモニーを聴きたいな。
なんか、いよいよ具体的に楽しみになってきました。
明日も頑張ります!
懐が寒いのはナゼ〜(;´∀`)
この月曜日火曜日、雪で現場仕事が休みになり明日も午後から出勤になったので気が楽なんですが、、、(時給が、時給がぁ〜悲)
ともあれ、この積雪が今週末じゃなくてよかった。
こうせつと降雪、近しい二月。
さすがおいちゃん月。
で、先程、山田パンダさんのライブのチケット申し込みをしちゃいました。二月四月でかぐや姫コンプリートだっ!(嬉)
ロゼシアターはShoyanとおいちゃんで何を歌ってくれるのかな。キャピキャピした合いの手が入らないロマンチックな『アビーロードの街』聴きたいな、、、それは無理かな〜
本当はお二人の『虹と共に消えた恋』が好きなのです。あのまろやかなハーモニーを聴きたいな。
なんか、いよいよ具体的に楽しみになってきました。
明日も頑張ります!
そして今日もまた朝から冷たい小雨が降っていて・・・
寒いし、心は動かないし、
全く私の時は流れていないようです
それでも仕事を休んで、胃カメラのあと独りで映画を観に行ったりして少し違う流れにもチャレンジしましたが。
今日は立春だというのに・・・
本当ならば、私にとってShoyanのお誕生日の次くらいに大切な日なのに、今年は何も書かないでぼーっと過ごそうと思っておりました。
でもしかし、今朝になってShoyanのイルカ氏のラジオゲスト出演が決まったという話を聞いて、やはり胸少しポワっとなりましてここへきてしまいました。久しぶりの・リアルタイムの・今のShoyanのお声を聴けるのが楽しみです。いつにもまして嬉しいです。
世はなごり雪50フィーバー(?)の真っただ中ではありますが、私は『暦の上では』の”何気なさ”に癒されて過ごしています。昨年の鎌倉のステージで聴いてからずっと。本当に、こういう歌をお創りになって歌ってくれるShoyanのことが大好きです。
春立つ日ではありますが
心の春はまだ眠っております
いつになったら立てるのか・・・
週末の富士市ロゼシアターにはなんとか這ってでも行くぞと、それだけを励みにしてがんばります。Shoyanとおいちゃんのステージならば必ずや元気もらえることでしょう!!
露に凍えても、自分の心もほころぶように・・・自然の営みをお手本にしてがんばらなきゃ・・です。あと一週間でShoyanに逢えるの嬉しいな(*´▽`*)♪ 本当に嬉しい♪
木瓜は逞しいけれど野梅は原種なので花が少ない。でも明日咲きそう(*´ω`*)。
盆栽にするのはやめて地に植えてしまおうと想っています。
寒いし、心は動かないし、
全く私の時は流れていないようです
それでも仕事を休んで、胃カメラのあと独りで映画を観に行ったりして少し違う流れにもチャレンジしましたが。
今日は立春だというのに・・・
本当ならば、私にとってShoyanのお誕生日の次くらいに大切な日なのに、今年は何も書かないでぼーっと過ごそうと思っておりました。
でもしかし、今朝になってShoyanのイルカ氏のラジオゲスト出演が決まったという話を聞いて、やはり胸少しポワっとなりましてここへきてしまいました。久しぶりの・リアルタイムの・今のShoyanのお声を聴けるのが楽しみです。いつにもまして嬉しいです。
世はなごり雪50フィーバー(?)の真っただ中ではありますが、私は『暦の上では』の”何気なさ”に癒されて過ごしています。昨年の鎌倉のステージで聴いてからずっと。本当に、こういう歌をお創りになって歌ってくれるShoyanのことが大好きです。
春立つ日ではありますが
心の春はまだ眠っております
いつになったら立てるのか・・・
週末の富士市ロゼシアターにはなんとか這ってでも行くぞと、それだけを励みにしてがんばります。Shoyanとおいちゃんのステージならば必ずや元気もらえることでしょう!!
露に凍えても、自分の心もほころぶように・・・自然の営みをお手本にしてがんばらなきゃ・・です。あと一週間でShoyanに逢えるの嬉しいな(*´▽`*)♪ 本当に嬉しい♪
木瓜は逞しいけれど野梅は原種なので花が少ない。でも明日咲きそう(*´ω`*)。
盆栽にするのはやめて地に植えてしまおうと想っています。
なごり雪50ツアーの先行予約情報が出ましたが、
メルマガでは『先着』
公式サイトとeプラスでは『抽選』
とのこと。
どっちなんなーん?
、、、いちお、販売システムのeプラスが抽選なので、そういうことかな?
まだ一月だというにな〜(;´∀`)♪
あと、最近の
「このライブは観に行くしかないです!」
「日本の早春を代表する歌の1つ『なごり雪』」
などと言う公式の言い回しがかなり違和感です。
お客さんに来てもらう側や評価を受ける側が自らそんな風に言うのおかしくないかな?(^^;)
公式の発信=伊勢正三御本人の見解だと世間は受け取るのではなかろか。
(ていうか、早春を代表する?もなんか微妙な??)
STILL MOREなのかstill moreなのか、ise shozoは人名なのにナゼ小文字なのか、 この数年 気になることは結構あります。
自分もよく間違えた言い回しを使用したり、 勘違いの見解を述べることが多々あり、恥をかくことが多いのですが、 それゆえ必要以上に気になってしまうのかもしれません。 これだけ気にしていても本当に誤字脱字言い間違えはおこりうるので、 オフィシャルなことならなおさらにもう少し意識して欲しいと思います。
、、、うーん、 この際だからモヤモヤしていることはやっぱりちゃんと書いていこう。(最近なんだか小姑目線、笑)
メルマガでは『先着』
公式サイトとeプラスでは『抽選』
とのこと。
どっちなんなーん?
、、、いちお、販売システムのeプラスが抽選なので、そういうことかな?
まだ一月だというにな〜(;´∀`)♪
あと、最近の
「このライブは観に行くしかないです!」
「日本の早春を代表する歌の1つ『なごり雪』」
などと言う公式の言い回しがかなり違和感です。
お客さんに来てもらう側や評価を受ける側が自らそんな風に言うのおかしくないかな?(^^;)
公式の発信=伊勢正三御本人の見解だと世間は受け取るのではなかろか。
(ていうか、早春を代表する?もなんか微妙な??)
STILL MOREなのかstill moreなのか、ise shozoは人名なのにナゼ小文字なのか、 この数年 気になることは結構あります。
自分もよく間違えた言い回しを使用したり、 勘違いの見解を述べることが多々あり、恥をかくことが多いのですが、 それゆえ必要以上に気になってしまうのかもしれません。 これだけ気にしていても本当に誤字脱字言い間違えはおこりうるので、 オフィシャルなことならなおさらにもう少し意識して欲しいと思います。
、、、うーん、 この際だからモヤモヤしていることはやっぱりちゃんと書いていこう。(最近なんだか小姑目線、笑)
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます