Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
♪雪が積もり始めたら
懐が寒いのはナゼ〜(;´∀`)
この月曜日火曜日、雪で現場仕事が休みになり明日も午後から出勤になったので気が楽なんですが、、、(時給が、時給がぁ〜悲)
ともあれ、この積雪が今週末じゃなくてよかった。
こうせつと降雪、近しい二月。
さすがおいちゃん月。
で、先程、山田パンダさんのライブのチケット申し込みをしちゃいました。二月四月でかぐや姫コンプリートだっ!(嬉)
ロゼシアターはShoyanとおいちゃんで何を歌ってくれるのかな。キャピキャピした合いの手が入らないロマンチックな『アビーロードの街』聴きたいな、、、それは無理かな〜
本当はお二人の『虹と共に消えた恋』が好きなのです。あのまろやかなハーモニーを聴きたいな。
なんか、いよいよ具体的に楽しみになってきました。
明日も頑張ります!
懐が寒いのはナゼ〜(;´∀`)
この月曜日火曜日、雪で現場仕事が休みになり明日も午後から出勤になったので気が楽なんですが、、、(時給が、時給がぁ〜悲)
ともあれ、この積雪が今週末じゃなくてよかった。
こうせつと降雪、近しい二月。
さすがおいちゃん月。
で、先程、山田パンダさんのライブのチケット申し込みをしちゃいました。二月四月でかぐや姫コンプリートだっ!(嬉)
ロゼシアターはShoyanとおいちゃんで何を歌ってくれるのかな。キャピキャピした合いの手が入らないロマンチックな『アビーロードの街』聴きたいな、、、それは無理かな〜
本当はお二人の『虹と共に消えた恋』が好きなのです。あのまろやかなハーモニーを聴きたいな。
なんか、いよいよ具体的に楽しみになってきました。
明日も頑張ります!
そして今日もまた朝から冷たい小雨が降っていて・・・
寒いし、心は動かないし、
全く私の時は流れていないようです
それでも仕事を休んで、胃カメラのあと独りで映画を観に行ったりして少し違う流れにもチャレンジしましたが。
今日は立春だというのに・・・
本当ならば、私にとってShoyanのお誕生日の次くらいに大切な日なのに、今年は何も書かないでぼーっと過ごそうと思っておりました。
でもしかし、今朝になってShoyanのイルカ氏のラジオゲスト出演が決まったという話を聞いて、やはり胸少しポワっとなりましてここへきてしまいました。久しぶりの・リアルタイムの・今のShoyanのお声を聴けるのが楽しみです。いつにもまして嬉しいです。
世はなごり雪50フィーバー(?)の真っただ中ではありますが、私は『暦の上では』の”何気なさ”に癒されて過ごしています。昨年の鎌倉のステージで聴いてからずっと。本当に、こういう歌をお創りになって歌ってくれるShoyanのことが大好きです。
春立つ日ではありますが
心の春はまだ眠っております
いつになったら立てるのか・・・
週末の富士市ロゼシアターにはなんとか這ってでも行くぞと、それだけを励みにしてがんばります。Shoyanとおいちゃんのステージならば必ずや元気もらえることでしょう!!
露に凍えても、自分の心もほころぶように・・・自然の営みをお手本にしてがんばらなきゃ・・です。あと一週間でShoyanに逢えるの嬉しいな(*´▽`*)♪ 本当に嬉しい♪
木瓜は逞しいけれど野梅は原種なので花が少ない。でも明日咲きそう(*´ω`*)。
盆栽にするのはやめて地に植えてしまおうと想っています。
寒いし、心は動かないし、
全く私の時は流れていないようです
それでも仕事を休んで、胃カメラのあと独りで映画を観に行ったりして少し違う流れにもチャレンジしましたが。
今日は立春だというのに・・・
本当ならば、私にとってShoyanのお誕生日の次くらいに大切な日なのに、今年は何も書かないでぼーっと過ごそうと思っておりました。
でもしかし、今朝になってShoyanのイルカ氏のラジオゲスト出演が決まったという話を聞いて、やはり胸少しポワっとなりましてここへきてしまいました。久しぶりの・リアルタイムの・今のShoyanのお声を聴けるのが楽しみです。いつにもまして嬉しいです。
世はなごり雪50フィーバー(?)の真っただ中ではありますが、私は『暦の上では』の”何気なさ”に癒されて過ごしています。昨年の鎌倉のステージで聴いてからずっと。本当に、こういう歌をお創りになって歌ってくれるShoyanのことが大好きです。
春立つ日ではありますが
心の春はまだ眠っております
いつになったら立てるのか・・・
週末の富士市ロゼシアターにはなんとか這ってでも行くぞと、それだけを励みにしてがんばります。Shoyanとおいちゃんのステージならば必ずや元気もらえることでしょう!!
露に凍えても、自分の心もほころぶように・・・自然の営みをお手本にしてがんばらなきゃ・・です。あと一週間でShoyanに逢えるの嬉しいな(*´▽`*)♪ 本当に嬉しい♪
木瓜は逞しいけれど野梅は原種なので花が少ない。でも明日咲きそう(*´ω`*)。
盆栽にするのはやめて地に植えてしまおうと想っています。
なごり雪50ツアーの先行予約情報が出ましたが、
メルマガでは『先着』
公式サイトとeプラスでは『抽選』
とのこと。
どっちなんなーん?
、、、いちお、販売システムのeプラスが抽選なので、そういうことかな?
まだ一月だというにな〜(;´∀`)♪
あと、最近の
「このライブは観に行くしかないです!」
「日本の早春を代表する歌の1つ『なごり雪』」
などと言う公式の言い回しがかなり違和感です。
お客さんに来てもらう側や評価を受ける側が自らそんな風に言うのおかしくないかな?(^^;)
公式の発信=伊勢正三御本人の見解だと世間は受け取るのではなかろか。
(ていうか、早春を代表する?もなんか微妙な??)
STILL MOREなのかstill moreなのか、ise shozoは人名なのにナゼ小文字なのか、 この数年 気になることは結構あります。
自分もよく間違えた言い回しを使用したり、 勘違いの見解を述べることが多々あり、恥をかくことが多いのですが、 それゆえ必要以上に気になってしまうのかもしれません。 これだけ気にしていても本当に誤字脱字言い間違えはおこりうるので、 オフィシャルなことならなおさらにもう少し意識して欲しいと思います。
、、、うーん、 この際だからモヤモヤしていることはやっぱりちゃんと書いていこう。(最近なんだか小姑目線、笑)
メルマガでは『先着』
公式サイトとeプラスでは『抽選』
とのこと。
どっちなんなーん?
、、、いちお、販売システムのeプラスが抽選なので、そういうことかな?
まだ一月だというにな〜(;´∀`)♪
あと、最近の
「このライブは観に行くしかないです!」
「日本の早春を代表する歌の1つ『なごり雪』」
などと言う公式の言い回しがかなり違和感です。
お客さんに来てもらう側や評価を受ける側が自らそんな風に言うのおかしくないかな?(^^;)
公式の発信=伊勢正三御本人の見解だと世間は受け取るのではなかろか。
(ていうか、早春を代表する?もなんか微妙な??)
STILL MOREなのかstill moreなのか、ise shozoは人名なのにナゼ小文字なのか、 この数年 気になることは結構あります。
自分もよく間違えた言い回しを使用したり、 勘違いの見解を述べることが多々あり、恥をかくことが多いのですが、 それゆえ必要以上に気になってしまうのかもしれません。 これだけ気にしていても本当に誤字脱字言い間違えはおこりうるので、 オフィシャルなことならなおさらにもう少し意識して欲しいと思います。
、、、うーん、 この際だからモヤモヤしていることはやっぱりちゃんと書いていこう。(最近なんだか小姑目線、笑)
なごり雪50ツアーの詳細が出たみたいですが、、、
きゅ、9000円!(@_@;)
私の肉体労働1日分のお給料より遥かに高い(汗)
デザート世代すごっ
本当なら頑張って稼いで行ける限り行くぞ〜と思うところですが、、なんだか、今はどこか一箇所行けたらいいなと思うくらいの情けない気持ちです(笑)。
(ベースやドラムやコーラスがいるバンドでやってくれるならなんとかなんとか、なんとか〜?)
しかし、こうして私のようなものはエンタメからふるい落とされていくのかな〜と実感しております。
でもこれが伊勢正三ソロだったら、 這ってでも行くと情熱も湧いてくるのですが、、、(〃ω〃)サイキンゲンキガナイワタシ。
きゅ、9000円!(@_@;)
私の肉体労働1日分のお給料より遥かに高い(汗)
デザート世代すごっ
本当なら頑張って稼いで行ける限り行くぞ〜と思うところですが、、なんだか、今はどこか一箇所行けたらいいなと思うくらいの情けない気持ちです(笑)。
(ベースやドラムやコーラスがいるバンドでやってくれるならなんとかなんとか、なんとか〜?)
しかし、こうして私のようなものはエンタメからふるい落とされていくのかな〜と実感しております。
でもこれが伊勢正三ソロだったら、 這ってでも行くと情熱も湧いてくるのですが、、、(〃ω〃)サイキンゲンキガナイワタシ。
イルカ氏とのなごり雪50周年ツアー詳細が出ましたね。
なかなかの広範囲!!
2箇所くらい行けそうかも、、、
(2箇所?(T_T))
色々思うことがありますが、実は今、体調がすぐれず、明日はギリでお医者さん(胃)に行くことにしたのでまた改めて。
先日は実家の父母妹の療養もあったりで、気持ちも落ち着かず、、、であります。
、、、、、
今回のステージ、イルカ氏が歌うShoyan作の歌を全曲やって欲しいくらいです。
あの頃のぼくは
想い出の駅前広場
なごり雪
初恋
海岸通
雨の物語
あいつ
迎えに行く朝
傘の雫
などなど。(他にもあるやもしれず)
これは聴きたい。
改めてそう想いました。
なかなかの広範囲!!
2箇所くらい行けそうかも、、、
(2箇所?(T_T))
色々思うことがありますが、実は今、体調がすぐれず、明日はギリでお医者さん(胃)に行くことにしたのでまた改めて。
先日は実家の父母妹の療養もあったりで、気持ちも落ち着かず、、、であります。
、、、、、
今回のステージ、イルカ氏が歌うShoyan作の歌を全曲やって欲しいくらいです。
あの頃のぼくは
想い出の駅前広場
なごり雪
初恋
海岸通
雨の物語
あいつ
迎えに行く朝
傘の雫
などなど。(他にもあるやもしれず)
これは聴きたい。
改めてそう想いました。
あれはもしや 鎌倉ライブの時と同じスウェット上下?(*゚∀゚)
(今、スウェットって言わないかな、汗)
しかもまた腕時計キラリン☆素敵。
オータニサンみたいにさり気にカッコヨス☆☆
フフ、 どうせならフードを被ったお姿で写って欲しかったな〜、、、なんてなんて。
今年最後の締めくくりライブを楽しもう感が出ていて、皆さん良い表情されていますね。
(広角モードなのかな?)
、、、って、イルカ氏とツアーとか?
地方にも来てくれたらいいなぁ、と、ほんのり期待したいです。(地元に来てくれなくてもどこかには行きたいです)
ヨカッタ、楽しみは続きそうで(安堵)。
明日は朝は気温マイナスだけど頑張ろう♪
燃えますー!!
(今、スウェットって言わないかな、汗)
しかもまた腕時計キラリン☆素敵。
オータニサンみたいにさり気にカッコヨス☆☆
フフ、 どうせならフードを被ったお姿で写って欲しかったな〜、、、なんてなんて。
今年最後の締めくくりライブを楽しもう感が出ていて、皆さん良い表情されていますね。
(広角モードなのかな?)
、、、って、イルカ氏とツアーとか?
地方にも来てくれたらいいなぁ、と、ほんのり期待したいです。(地元に来てくれなくてもどこかには行きたいです)
ヨカッタ、楽しみは続きそうで(安堵)。
明日は朝は気温マイナスだけど頑張ろう♪
燃えますー!!
大阪行かれた方から様子を少しお聞きしました。
初っ端から熱く飛ばしまくりで幕開け、恒例の『そんな暮らしの中で』で大団円+『終りのない唄』だったそうで、様子を聞いているだけで涙出そうです。
最近のLIVE(今年)は回を重ねるごとに聴く人の感動が深まっている気がして、すごい現象 起きてるんだなって思います。 その場にいなくてもわかるくらい凄いんだ。
今日はホームドラマチャンネルのLIVEセレクションの 放送がありましたので、 私はそちらに集中しました。
この音はやっぱりあのミュージシャン氏が弾いていたんだ♪と安堵したり、『ほんの短い夏』 の編成はやっぱり 最高じゃん!と奮起したり、風ひとり旅の頃はやっぱりコスチュームも 風に寄せてたのかなー、とか知らない自分なりに色々思うこともあったのでまた改めて。
12月三本のLIVEをサイコーのテンションで駆け抜けられたShoyan、本当にお疲れさまでした。
伊勢正三ファンは今とても幸せな時間を過ごさせてもらってると思っています。
こんな相思相愛の域に到達したミュージシャンと聴き手のカンケイは稀有だし誇りに思います!
明日からグッと冷え込むようです。
引き続きお身体大切にされてお過ごしになられてゆっくりご休養されますように。
(祈)
寒さの中に隠れている”面白さ“も探せたらいいナ♪
初っ端から熱く飛ばしまくりで幕開け、恒例の『そんな暮らしの中で』で大団円+『終りのない唄』だったそうで、様子を聞いているだけで涙出そうです。
最近のLIVE(今年)は回を重ねるごとに聴く人の感動が深まっている気がして、すごい現象 起きてるんだなって思います。 その場にいなくてもわかるくらい凄いんだ。
今日はホームドラマチャンネルのLIVEセレクションの 放送がありましたので、 私はそちらに集中しました。
この音はやっぱりあのミュージシャン氏が弾いていたんだ♪と安堵したり、『ほんの短い夏』 の編成はやっぱり 最高じゃん!と奮起したり、風ひとり旅の頃はやっぱりコスチュームも 風に寄せてたのかなー、とか知らない自分なりに色々思うこともあったのでまた改めて。
12月三本のLIVEをサイコーのテンションで駆け抜けられたShoyan、本当にお疲れさまでした。
伊勢正三ファンは今とても幸せな時間を過ごさせてもらってると思っています。
こんな相思相愛の域に到達したミュージシャンと聴き手のカンケイは稀有だし誇りに思います!
明日からグッと冷え込むようです。
引き続きお身体大切にされてお過ごしになられてゆっくりご休養されますように。
(祈)
寒さの中に隠れている”面白さ“も探せたらいいナ♪
今朝、外出しようとしたらポストの中にこんな素敵な郵便物が!ロゼシアターの情報誌でした 。
お二方のプロフィールやこれまでのロゼフォークプラザのまとめ、ちょっとしたインタビュー(アンケート?)など載っていて嬉しかった〜
これまた2回しか参加出来なかったなぁと、ちょいとほろ苦悔しい気持ちが甦りそうですが、それはもう置いておいて、、、来年の楽しみがあるということを幸せに想っていよう。
今日は午後、東海道新幹線の上を横切る瞬間があったので、とりあえず架線の上に魂を置いてきました。
(*´∀`*)
大阪方面行きの新幹線のパンタグラフに引っ掛かって行って、明日は会場を漂えたらイイな♪
(生霊かっ!? コワイわっ(@_@;)(笑))
新幹線、もう二十年くらい乗っていない。
来年ロゼシアターに行くときに新富士から一駅だけ乗ってこようかな(笑)。
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます