Nanashiのものろーぐ

こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。

2025/08    07« 1  2  3  4  5  6  7  8  9  10  11  12  13  14  15  16  17  18  19  20  21  22  23  24  25  26  27  28  29  30  31  »09
車通勤に加え、家人とは休みがバラバラなので今日の午後~夜は一人でゴロゴロしとるのですが、先日大賀ホールDVDから音声だけを抜き出しておいた音源をまた”個人的に”ヘッドフォンで聴いたりしていました。

気が緩んだのか思わず声を出してボロ泣きしてしまいました。ギャーギャー泣きました(/ω\)。

ここのところずっと続いた過去のライブ音源リリース、それはどれもRe-born以前のもので、Re-bornの曲もなく(しかも私にとっては知っている時間も少なく)膨大な未知に溺れてしまいそうな存在でした。

でも、昨年の大賀ホールの映像&音源は全く持って今!リアルタイム!今知っているShoyan100%なのだと思ったら尊くて尊くて、、、しかもそれが『別物』なんだと思えて、目からウロコ・耳からコルク!くらい一体感を感じられて、、それで嬉しすぎて泣けたのでした。

ヘッドフォンで聴けば合間のしゃべり声や、歌声の抑揚に『その場その時』をありありと感じることが出来て、(それは画面を目で視るよりも)再びまたあの空間に身を置けているような幸せの錯覚に浸れます。

『春の流星』をstillmore音源と聴き比べてみたら、今のShoyanの歌の凄さがわかるんです。多分13年くらい経っているのに、オリジナルを突き抜けて更に積みあがっているものを感じるんです。オリジナルのDEMO音源だけでも濃いのに、発売(発表)して数日後に今の声でその上を行く想いを込めたShoyanの、あの日の大賀ホールのヴォーカルが記録に残っていて聴き返せたのがホントに幸せです。自分のライブメモで「今の方がヨカッタかもしれない」と想ったのは間違いじゃなかったと再認識しています。

そしてラストのラストに『汐風』を歌うShoyanのベルベットボイス。途中「お座りください♪」の声、そしてスローロックなふんわり感に優しい片手抱きのようなメロディー、会場に何百人いようがそれぞれただの「キミとボク」になれちゃう一体感。

それは・・・音程やテクニックやお金じゃなくて、ほんとに、ほんとに、、伊勢正三というMusicianの心の中がどれだけ「伝えたい」で溢れているかっていうことです。そして「聴きたい・受け取りたい」って想う気持ちが、私の胸の中で現在進行形で深く深く穿たれていく今なのだということ、なのです(涙)。

バイブルのような大賀ホールのDVDが在ってくれて、これは本当に重要な映像化だったなぁと想っています。昨年のスカパー!での放送の時にこんなに書けなくて、でも今回『春の流星』と『汐風』が収録されたことで完成されたと思います。(『海岸通』や『なごり雪』などほかの曲も言わずもがな)

これ一生観るでしょう。死んだ後でも観るでしょう。生まれ変わった先でも観ると思います。久しぶりに「ショーヤーン!」と叫んだ私の声も入っているでしょう。他のライブ音源たちもまんべんなく聴くでしょうが、でも2023年の大賀ホールはそのどれとも違って、映像版Re-bornなのだと思いながら共に歩み始めた気持ちで一生観ていくのだと思います。

・・・

ふうぅ、、、ヘッドフォンで入り込んで聴いたので、より感動が大きすぎて興奮したまま同じようなことを書きなぐってしまいました(汗)。

世はなご50ツアーですが、私はここで小さく自分の世界で泣いたり悶えたりしていようと思います(*´Д`)♪独りで想うのはシアワセなことであります。


さ、この勢いで明日からのワンオペもがんばるぞ☆




※『雨のTAXI』の再登壇にも密かに期待してマス。
お名前
タイトル
メール(非公開)
URL
文字色
絵文字 Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
コメント
パスワード   コメント編集に必要です
管理人のみ閲覧

プロフィール

HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。

☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!

☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。

検索窓的な♪

☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます

フリーエリア

P R

フリーエリア

フリーエリアすますまほ

<< Back  | HOME Next >>
Copyright ©  -- Nanashiのものろーぐ --  All Rights Reserved
Design by CriCri / Material by もずねこ / powered by NINJA TOOLS /  /