Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
大阪行かれた方から様子を少しお聞きしました。
初っ端から熱く飛ばしまくりで幕開け、恒例の『そんな暮らしの中で』で大団円+『終りのない唄』だったそうで、様子を聞いているだけで涙出そうです。
最近のLIVE(今年)は回を重ねるごとに聴く人の感動が深まっている気がして、すごい現象 起きてるんだなって思います。 その場にいなくてもわかるくらい凄いんだ。
今日はホームドラマチャンネルのLIVEセレクションの 放送がありましたので、 私はそちらに集中しました。
この音はやっぱりあのミュージシャン氏が弾いていたんだ♪と安堵したり、『ほんの短い夏』 の編成はやっぱり 最高じゃん!と奮起したり、風ひとり旅の頃はやっぱりコスチュームも 風に寄せてたのかなー、とか知らない自分なりに色々思うこともあったのでまた改めて。
12月三本のLIVEをサイコーのテンションで駆け抜けられたShoyan、本当にお疲れさまでした。
伊勢正三ファンは今とても幸せな時間を過ごさせてもらってると思っています。
こんな相思相愛の域に到達したミュージシャンと聴き手のカンケイは稀有だし誇りに思います!
明日からグッと冷え込むようです。
引き続きお身体大切にされてお過ごしになられてゆっくりご休養されますように。
(祈)
寒さの中に隠れている”面白さ“も探せたらいいナ♪
初っ端から熱く飛ばしまくりで幕開け、恒例の『そんな暮らしの中で』で大団円+『終りのない唄』だったそうで、様子を聞いているだけで涙出そうです。
最近のLIVE(今年)は回を重ねるごとに聴く人の感動が深まっている気がして、すごい現象 起きてるんだなって思います。 その場にいなくてもわかるくらい凄いんだ。
今日はホームドラマチャンネルのLIVEセレクションの 放送がありましたので、 私はそちらに集中しました。
この音はやっぱりあのミュージシャン氏が弾いていたんだ♪と安堵したり、『ほんの短い夏』 の編成はやっぱり 最高じゃん!と奮起したり、風ひとり旅の頃はやっぱりコスチュームも 風に寄せてたのかなー、とか知らない自分なりに色々思うこともあったのでまた改めて。
12月三本のLIVEをサイコーのテンションで駆け抜けられたShoyan、本当にお疲れさまでした。
伊勢正三ファンは今とても幸せな時間を過ごさせてもらってると思っています。
こんな相思相愛の域に到達したミュージシャンと聴き手のカンケイは稀有だし誇りに思います!
明日からグッと冷え込むようです。
引き続きお身体大切にされてお過ごしになられてゆっくりご休養されますように。
(祈)
寒さの中に隠れている”面白さ“も探せたらいいナ♪
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます