Nanashiのものろーぐ
こっそり言いたい放題ブログです。伊勢正三的LoveSongの世界に浸るココロミ&more&迷走必至(´∀`) ※無断転載・引用はおことわりいたします。
或る春の日の終わりに・・・
「吉野の千本桜を一度は見てみたいね」などと、紀州や熊野、奈良などの名所のドローン中継など観ながら、行けもしない旅のことをこのコロナ禍の中で家人と妄想してみる。まぁ、コロナがなくても生活に余裕がなくて旅行になんか行けない毎日なのだが・・・
時折読み返している藤村の小説で
「吉野の千本桜を一度は見てみたいね」などと、紀州や熊野、奈良などの名所のドローン中継など観ながら、行けもしない旅のことをこのコロナ禍の中で家人と妄想してみる。まぁ、コロナがなくても生活に余裕がなくて旅行になんか行けない毎日なのだが・・・
時折読み返している藤村の小説で
主人公の友人が主人公を他人に紹介する際に
「"安珍清姫"-あれを逆さにしたような人なんです。」
なんていうフレーズがあって、いつもニヤリとする
「"安珍清姫"-あれを逆さにしたような人なんです。」
なんていうフレーズがあって、いつもニヤリとする
女性でも男性でも、そんな"清姫"なイキ過ぎた情熱が
ある時があってもいいじゃない
歌舞伎・長唄の"京鹿子娘道成寺"も大好きだ
今きっと、あんな桜吹雪の中
歌舞伎・長唄の"京鹿子娘道成寺"も大好きだ
今きっと、あんな桜吹雪の中
ハルの風は花散らしの風?
大切なのは、花が散ったあとの在り様じゃないか
長い時間の中で、刹那のひとひらの行方なんて
大切なのは、花が散ったあとの在り様じゃないか
長い時間の中で、刹那のひとひらの行方なんて
誰も追いかけられるものじゃない・・・
散れば散るほど手のひらの中には何も残らない
砂時計の砂はひっくり返せばまた落ちてくるけど
砂時計の砂はひっくり返せばまた落ちてくるけど
時間の花びらは風が集めて何処かへ還していく
それでいいのだと思う
私が散らした嬉しい花も悲しい花も
私が散らした嬉しい花も悲しい花も
風が運んでいってくれるのなら
また新しい実を付けようとも思える
私は一本の山桜のように
私は一本の山桜のように
あなたを待っていようと想う
プロフィール
HN:
No Name 七氏
性別:
女性
職業:
飲食店勤務のち遺跡発掘作業員のち学生寮管理人(いまここ)
趣味:
林道歩き・鉱物鑑賞
自己紹介:
伊勢正三ファン歴は浅いです。ソロの正やんしか知りません。行けるコンサートも少なく、ラジオ番組などは聴いたり聴かなかったりなので、既出なことも知らずに勝手なことを妄想して書いたりしています。「ものろーぐ」カテゴリの文章は最近の曲をのぞいて、以前書き溜めておいたものを手直しして載せています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
☆提供曲などに関してべいどん氏のご協力をいただきました。心から深謝いたします。ありがとう!
☆ミラーサイト(予備)
http://shoyanlove774.jugem.jp/
このブログサーバーが落ちて表示されない場合は↑に避難しています。
検索窓的な♪
☆曲目や記事の内容単語など、ここから検索できます